見出し画像

608(近畿53)あおがき/609(近畿54)丹波おばあちゃんの里

 ☆2023年3月16日☆
 608(近畿53)あおがき/兵庫県道7号/兵庫県丹波市
 http://eki.aogaki.jp/

 北近畿自動車道青垣インターそばで、駐車場も広いです。丹波の黒豆は有名ですし、小豆の生産も盛んなのかも知れません。「あおがき」公式サイトのお土産ランキングでも、丹波大納言どらやきが一位、二位が丹波黒豆。実際に俺も、付近の道の駅でおはぎやあんこソフトクリームを食べたりしました。丹波の黒豆と関係ないけれど、弁当が半額だったので買いました。値引きの誘惑に弱いんですよね(笑)

 609(近畿54)丹波おばあちゃんの里/国道175号/兵庫県丹波市
 https://tamba-obasato.co.jp/

 名前からしてこぢんまりとした道の駅かと思ったら……全然違った。この日に訪問した道の駅では最大。和菓子の類が豊富でした。写真にも映ってますが、ぜんざいののぼりがたくさん立っていました。たべようかとも思いましたが、レストランは16時30分までで、ちょうど閉まったところだったかも。北近畿自動車道(E72)&舞鶴若狭道(E27)の春日JCTそばと、高速・自専からのアクセスも良好。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?