お礼のハガキやメールは嬉しい

 先日某団体で講話のようなことをさせていただいたら、ある参加者の方からお礼状をいただきました(歯医者さんだったので、そのうちその歯科に行ってみようかと思っています。ちょうど行く用事がありまして・・・)。また、業界の大先輩に出版した本を献本したところ、やはりお礼のハガキが届きました。
 もちろんメールやラインでもいいのですが、手書きのハガキが届くとやっぱり印象に残りますね。私は字が汚いので手書きのお礼は躊躇してメールで済ませてしまいがちですが(年賀状も数年前から基本的に送らないことにしています)、気持ちを伝えたい人に「気持ちを伝える」という行為はとても重要だと思いました。
 繰り返しますが、メールとか口頭でもいいんです。「届いたよー」とか「嬉しかったよー」とか「ありがとう」とか伝えてもらうと、なんか嬉しくありませんか。そういって自分でも反省しております、はい。

 とりあえず思いつくままに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?