見出し画像

「今、学区で新築マンションを選ぶなら?」

こんにちは! 近未来予想図編集部の住井はなです。

住井はな(近未来予想図サロン編集部)

近未来予想図では、サロン内でテーマを決め、そのテーマについて「自分が考える近未来」発表する「未来予想イベント」と、日々さまざまな話題で雑談・情報交換するスレッドがあります。

近未来予想図編集部noteでは、サロンオーナー(コーディネーター)の のらえもんさん・ケビン松永さんが主に「未来予想イベント」を取り上げて月次の活動報告をしていますので、
ここでは、それ以外の日々のスレッドの中から、特に盛り上がった話題や私が興味を持った話題などを取り上げてご紹介していきます!

===============

緊急事態宣言後、最初の週末を皆さんどのように過ごしていらっしゃいますか?サロンでは、コロナで世界がどのように変わるのかなど、この状況だからこそ近未来を予想したり、将来の夢を語り合ったりしています。
ただ、初回なので、まだコロナ自粛が進む以前の3月上旬の話題を取り上げてみます!(アフターコロナの話題についても今後ご紹介していきますね)

今回は、ゆーすけさんの「今、学区で新築マンションを選ぶなら?」
私も未就学児の母。小学校入学したら気軽に移動できないと思って引っ越したばかりなので個人的に関心の強い話題です。

学区とマンション(近未来予想図サロン)

一つのスレッドに対していつもたくさんのコメントが付きます!

このスレッドのコメント(抜粋)

「デベ見習い」さんから
「人気公立の学区内に住んでいます。入学目当てで家を借りる方や、資産価値がさがりにいくい(?)という情報を信じて購入する方もいます。(中略)坪単価350万円の地域ですと、結果的に私立を目指したくなるのでは、、と。なので、自分なら学区よりも、私立に通学するための駅近物件を優先すると思います。」

「のんみ」さんから
「大型マンションから通う子どもばかりの学校(生活レベルのばらつきが少ない)とそうでない学校でだいぶ校風も違うのかなぁとおもいます(抜粋)」

「shin」さんから
「小学校が公立か私立かで、600万以上は出費が違うと思うので、良い公立小に通わせられるかは重要ですよね。年収帯が高い地域・教育意識の高い層が多い地域の学校の方がレベルが高いのが基本だと思います。通い始めて最悪合わなかったから、その時に引っ越しを考えればいいかと考えています。(抜粋)」

このあとも個別マンションの学区や通学路などで盛り上がり、26件のコメントがつく話題になりました!

さまざまな意見が飛び交う中で、スレッドを立てたゆーすけさんが、
「どういう小学校が合うかは子ども次第だし、むしろ子どもが小学校合わなかった際にすぐ転居できるだけの資金力を持つことが親の務めかもしれない」とコメントされていたのが印象的でした。

自身の関心事を投げかけて、自分の考えをまとめたり、気づきを得るというのもサロンの活用法方の一つだと思います!


私はスレッドを読みながら「学区が良い」ってなんだろうと考えていました。
コメントにあったように収入が高く、教育にお金をかける(かけられる)世帯の子が多く通う学校は「評判が良い」ことが多いようです。となると、大規模マンションの近くとか、新しく整えられた街…湾岸エリアなんてピッタリですね。それこそHARUMI FLAGとか!
新しい街ではなくても、海外赴任の多い企業や官公庁の社宅・宿舎が周辺にあるor跡地などのマンションだと英語教育を積極的に取り入れていて学区の評判は良いと言われることが多い気がします。

ただ「評判が良い」は教育内容などを指すケースが多く「勉強する習慣はつけたいが、小学校の間はのびのび育てたい」など各家庭の方針に合うかはまた別の話。校風は校長先生が変わればガラッと変わりますし、学年によっても雰囲気は多少違うでしょうから、学区のみで住まい選びをするよりも、私立に通わせる、いざという時に転校させるなど選択肢が複数用意できるように、家計、リセール、交通利便性なども考慮して住まい選びすべきだと感じました。

===============

「未来予想イベント」では一つのテーマをみんなで考えることで、ものごとを多面的にみられる面白さがありますが、普段のスレッドではもっと気ままに、雑談したり、情報交換し合ったりしています。
入会すると過去のスレッドも見ることができます。ぜひお時間あるときに入会して、サロンを覗いてみてください!​

ぜひサロン紹介動画をご覧ください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?