マガジンのカバー画像

音楽、アメリカ文化

13
アメリカ文化、ジャズ、ブルースについて。わりとしっかりした内容を。
運営しているクリエイター

#ジャズ

バード、ほんの一瞬のシカゴ

「出ていけ」 18歳ですでに立派にドラッグまみれになっていたチャーリー・パーカー(以下、バード)は、ハーラン・レナードのバンドを解雇され無職に。麻薬常用、仕事はすっぽかす、そんなバードに母親のアディは愛想をつかし、「出ていけ」と宣言。我慢ならないバードは妻に当たり散らし、家は混乱と不和の極みに。実はバードは41年にNYに進出する前に、39年にも一瞬だけ行っていますが、これはその初回の話。そんな訳でこの初回のNY行きは音楽的欲求というよりも、「家にいられなくなった」いう方が近

カンザスシティ。なぜこの田舎でジャズが?

ある生徒さんと、カウントベイシーの話題から、カンザスシティの話に。 「カンザスシティって、ジャズの中心だったんですか? なんであんな辺鄙な場所に?」 という質問。確かにカンザスシティはアメリカのど真ん中、人口50万人程度の地方都市。かなり田舎ですよね。 ジャズの歴史を追っていくと、NYやシカゴ、発祥の地であるニューオリンズと並び意外に「カンザスシティ」の名もよく出現します。なぜこんな辺鄙な場所がジャズの中心地だったのか。ニューオリンズ〜セントルイス〜シカゴ、というミシシッピ

「薄っぺらいロックの歌詞」

 僕は演奏に関してはジャズ専門なので、当然ファンの方もジャズファンが多い。少し前ある女性とMy Funny Valentineの話になり、「とてもいい歌詞で、私大好きなんです」と。そして、 「それに比べて、ロックの歌詞って、意味のない歌が多いでしょう」  とその女性が仰って。その場では「なるほど、、そうかもですね」と調子を合わせていたんですが、あぁこれはちょっと誤解があるんだなぁと思い、機会があれば歌詞についても書いてみようと思ってました。 抒情詩と、バラッド(物語詩)

ワンドロップ・ルール。人種か血統か。

英王室の騒動、ヘンリー&メイガン夫妻の騒動について、地上波のニュースで報道されるレベルでしか僕は知りませんが、拗れに拗れ、今やヘンリー王子やメイガンさんの過去の言動やその人となりの方に話題が移行してしまった感があります。今後の去就や暴露本などに関心が移り、ことの本質がどこかへ行ってしまった感じがあります。ですが、ことの発端は「肌の色」であったことは疑いないでしょう。なぜなら、単なる醜聞ならこれまでの英王室にも問題になる人物はいくらでもいたからです。チャールズ3世の聞くに耐えな

ジャズの発祥は、実はウクライナ

キーウ(キエフ)周辺はだいぶロシアの攻撃も弱まったみたいですが(4月時点)南部、そして東北部ハリキウ(ハリコフ)あたりはいまだ激しい戦闘が続いています。 このハリキウ(ハリコフ)はウクライナ第二の都市で、wikiると144万人の都市とあるので京都や神戸よりも大きい。このウクライナ第二の都市が、実はジャズの発祥だ、といえば意外に思われる方も多いかもしれませんが、実はジャズ、特にその理論面においてのキーパーソンがこの町から生まれた、というお話です。 ジャズの発展にバークリー理