見出し画像

本屋と回転寿司

しばらく真面目に内職していたので、昨日はひさしぶりに本屋に行ってみようか、という気になった。
ずっと座ってうつむいて黙って作業をしているともう背中やら腰やらが痛くなり、嫌んなっちゃう、もう!と少し外の空気を満喫したくなったのだ。
本屋には月のはじめ無料の小説雑誌が並ぶのでそれが目当てなのだ。
連載小説を楽しみにしている。
こういうのは続きが気になるよね。
それで本屋まで行き、無料雑誌だけ貰って帰りました。
本は買わんのかい!と思うが本は高い。
古本も売っている店だがなかなかいい本がない。すみません貧乏なんで、という事で勘弁して貰いたい。
そこで歩いてお腹も空いたし回転寿司で食べてく事にした。
一皿だいたい110円の店だ。
私はまず茶碗蒸し。
茶碗蒸しが大好きだから。
あと今日はなぜかマヨコーンが無性に食べたかったから、これ。うーんと、前に食べておいしかったから魚のから揚げロールもね。
茶碗蒸しは蓋を取ると上にかまぼこと枝豆2個がのって薄っすらスライス椎茸が見える。
視覚的に色がきれいだ。
中の具はエビ、鶏肉、椎茸。ふるふるの熱々でうまい。うんうん。たまには外食はいい。気分が明るくなるから。
魚のから揚げロールは具の魚のから揚げが揚げたてでこれまたうまかった。
私は生の魚より焼いたり揚げたりした魚の方が好きなのだ。
締めにピスタチオアイスというのを食べた。
これがうまかった!
ナッツの味が香ばしく砕いたピスタチオなのかな?ざらざらした食感が少しあってコクのあるアイスだった。
これなら5個くらい食べられるかも…。と思ったがもうお腹いっぱいなので1個にとどめた。今度はピスタチオアイス2個食べようかな。プリンもおいしそうだし…。と次のお楽しみを考える。
しめて660円でした。
ご馳走さまでした。いい気分転換になりました。また生きるの頑張れそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?