見出し画像

【Zoom Phone】PCと電話機(VVX350)間でコールフリップしてみた

会社で電話

がかかってくると、PCにBluetooth接続したヘッドセットをつけてから電話に出るのですが、テレワークしてると置いてある電話機(VVX350)で出ちゃいます。すぐ出られるので。
ただ、結構そこから

Zoomミーティングに発展

することが多く画面共有をよくします。電話機(VVX350)では音声のみのためそれができないため、PCへの切り替えが必要になってきます。
電話機(VVX350)からPCに切り替え(コールフリップ)できることは知っていたのですが、実際やったことがなく、いざという時は一旦切ってPCから参加しなおすという…Zoom Phoneの良さを全然生かしてないやり方でやってました。
なので、やってみました。

やり方

1.電話機(VVX350)で電話かけます(or受けます)

2.保留にします

3.PCのZoomデスクトップクライアントで[電話]>[回線]>受話器(青色)をク
  リックします

4.切り替わりました

ちなみに

あんまりないと思いますが、ここからまた電話機(VVX350)に戻すには
1.Zoomデスクトップクライアントで[保留]をクリックします

2.電話機(VVX350)側で赤く点滅しているボタンを押します

3.電話機(VVX350)に戻りました


最後に

猫だって、悩むこともある。

この記事が参加している募集

#やってみた

36,964件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?