見出し画像

【Outlook】同じアドレスでPOPからIMAPに移行する方法!!

画像17

どうも長谷川です。
先日会社のメールサーバーがPOPオンリーから、ようやく。。。IMAP対応になったのでOutlookをPOPからIMAPに切り替えました。
やり方調べたんですが意外と方法無かったのでnoteに残します。

結論:同アカウント(アドレス)でPOP→IMAPは不可

同じアカウント(アドレス)では移行できませんでした。従って新たにアカウントを登録する必要があります。しかも同じアドレスでPOPアカウントとIMAPアカウントの両方をセットできないのでPOPアカウントを削除してIMAPを新たに登録する必要があります。

①POPメールデーターのエクスポート

POPアカウントを削除する前にメールデータをエクスポートする必要があります。これをやらずにPOPアカウントを削除してIMAPを登録してもメールデータは復活しません。(サーバーにはデータが無いからです)

1)ファイルタブ→情報→アカウント情報からエクスポートするアカウントを選択します。

画像1

2)開く/エクスポート →インポート/エクスポートを選択

画像2

3)[ファイルにエクスポート] を選択します。[Outlook データ ファイル (.pst)]、[次へ] の順にクリックします。

画像3

4)クスポートするメール アカウント名を選択[サブフォルダーを含む] にチェック [次へ] を選びます。

画像4

5)参照ボタンを押し pstファイルの保存場所とファイル名を指定しOKを押す

画像5

OKを押すとファイルにパスワードを要求されるので任意のパスワードを設定してエクスポートを完了する

②POPアカウントを削除

1)ファイルタブクリック→アカウントの設定をクリック プルダウンメニューからアカウントの設置(A)をクリック

画像6

2)削除対象アカウントを選択し×削除(M)を押す

画像7

③IMAPアカウントの登録

1)ファイルタブ→アカウントの追加クリック→アドレス入力→接続

画像8

2)IMAPを選択⇒IMAPサーバの設定情報を入力⇒次へ

画像9

3)メールサーバーに設定されているパスワードを入力
  アカウント名とパスワードを入力
  ※パスワードなどは、社内の管理者などに確認してみるのが早いかな

画像10

4)アカウントが正常に追加された事を確認し完了

画像11

④メールデータをインポート

①でエクスポートしたメールデータをインポートします。
1)インポートするアカウントを選択する(先ほど登録したIMAPアカウント)

画像12

2)[開く/エクスポート]、[インポート/エクスポート] の順に選びます。

画像13

3)他のプログラムまたはファイルからインポート を選択します。[Outlook データ ファイル (.pst)]、[次へ] の順にクリックします。

画像14

4)参照ボタンを押し pstファイルの保存場所とファイル名を指定する
 ※①でエクスポートしたファイルを選択

画像15

6)エクスポートした際のパスワードを入力し以下の画面になったら以下のフォルダーにアイテムをインポートするにチェックを入れ
新しく登録したIMAPアカウントを選択し完了を押す

画像16

これでPOPアカウント時のデータをインポートできます。

メールをインポートした後IMAPサーバーと同期処理が走ります。またその後各フォルダの送受信データの確認を行いますが
【△△@〇〇〇】の購読フォルダを同期しています。
という項目の処理が完了するのに30分以上かかる場合があります。これはおそらくOutlook上のデータをIMAPサーバーに同期をかけているんだと思うのですがデータ量が多ければ多い程時間はかかります。
私は6000件程度で30分かかりました。

一度、同期が完了すれば以後の送受信リクエストは、すぐに完了します。

最後に

今回はOutlookのデータのみを行いましたが私はPOPデータを【Gmail】にダウンロードして複数の端末で使用していました。
GmailのデータをOutlookにインポートしたのですが以下のURLを参考にやってみました。
■参考
GメールのデータをOutlookにインポート


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?