見出し画像

k-popメモ①-1 アイドルの恋愛とkpop

 aespaのカリナが熱愛発覚からわずか1か月で破局しました。この報道には「海外が冷ややか」というオマケがついています。
 その冷ややかな指摘を含め、私が感じているkpopへの違和感を整理したいと思います。

:バレバレの老舗事務所の戦略。
:第二世代から学べなかった老舗勢。
:ファンダム文化の新旧。
:ユーザー上位の韓国社会。

 事務所の看板グループ、しかもリーダーのスクープとなれば、大騒ぎになると思いきや意外と冷静だったX界隈。古参のSMファンは特に、またあの方法を使ったのかと思ったようです。
 「新しいグループが出る時に同性グループのスクープを出す」
 事務所自らaespaファンの気持を削ぎ、新しいグループへの推し変を促すわけです。ファンの数という読めないものに対し、担保として所属アイドルの人間関係を利用する。SMEが「カスエム」と言われる所以でしょう。何よりファンに指摘されている所がダサい。どうせやるならナビスの熱愛くらい尖ったことをやれば良いのに。
 たくさんの犠牲を払って代表の首を挿げ替えたんだから、過去の成功体験とは違う道を探って欲しいと思います。

 カリナの熱愛発覚の翌日、SMの株価が下がったという何ともワイドショー的なニュースが出ました。「株価+アイドル」というどっかで見たことあるネタでカリナの格上げをはかるSME。そこに老舗のプライドはあるんか?
これまた古参は冷静で「ハイブの暴落につられただけ」という指摘がなされていました。そうです。Kpopは今ピンチなのです。

1:第二世代の時、
  日本への過剰供給の結果「お腹いっぱい→嫌韓」に至ったムーブから
  当時の事務所が何も学んで無い。

2:第三世代以降頭角を現した事務所は1のムーブを体感してないからか
  供給過多の感度が鈍い気がする。  
3:中国バブルの崩壊。
4:母国で飽きられはじめている。

 という四面楚歌な状態で売上爆下げ。1と3が太文字なのは1の後で問題意識を持っていたら3の打撃はある程度予測出来て、リスク分散が出来たかなと思うからです。
 もともとSM(というかスマンおじさん)は結構昔から中国市場にトライしてきたもんだから、根付いた分打撃がでかい。海外に出る度にいちいち失敗する男です。
 私がカリナの件を例にkpopを語るのには「ニンゼル」の存在があります。ある記事に、「aespaの成功には「有名女性アイドルグループに今までいなかった中国人メンバー」のニンニンの存在が大きい」と分析されていました。…確かに。男性アイドルグループにはSJから中国人メンバーがいた。そしてことごとく揉めたSM。
 しかしSMがハンギョンの件以降中国人加入を避けたかというとそうではないし、これに関しては他の大手も同じなんです。BLACKPINKにもTwiceにも中国人メンバーはいません。
 ニンニン起用には、初期のROOKIESから127の人気に貢献した中本悠太をはじめとする外国籍メンバー(外国語メンバー?)の影響が大きいでしょう。
 日本人女性初の所属アイドルとなったジゼルがその127の曲で土曜公開オーディションに合格したという逸話も多国籍ヨドルを後押ししたと思います。
 NCTにはスマンの背中を押した要素がまだあります。中国系メンバーの定着と中国特化グループの誕生です。ニンニンの起用がどれくらい前から進んでいたのかは解りませんが、「中国進出にはすぐに辞めないメンバーが欠かせない」という思いは常にあったと思うので、wayVのデビューと手応えも、ニンニン起用に影響したと思います。

 ここにニンゼルが登場します。遅。
 身も蓋も無く言うと、この組み合わせは中国進出の保険ではないかと。初の中国人と初の日本人を両方入れたら日中ファンのどちらかを失っても、例えばニンニンが今までのアイドルのように脱退しても、もう片方がある。手堅い日本人と市場が莫大な中国人でリスクヘッジとサクセスの両方を狙えます。SMにしては堅実なデビューだったのかもしれません。そして実際に大成功をおさめます。
 しかし経済成長は永遠では無いし、中国市場は広くても格差があるので利益は結局限定的、一部のファンに過剰供給すれば日本と同じ末路を辿る。その3つが並行して起きたのが現在の暴落であり、ビルボードのジャンル分けを合わせるとkpopに対する向かい風が英語圏からも吹いたことになります。
 
 カリナの熱愛は確かに何らかの衝撃を与えたかもしれませんが、本当にそうなら破局の翌日に株価は上がったのか?そんな報道はありません。
陰謀論的な発想で行くと、kpopの株価暴落を予測した人たちによるカモフラージュネタがカリナだったのではと勘ぐることも出来ます。あの事務所ならやりかねない所がねえ・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?