見出し画像

SNS「マストドン」に5年くらい居るコーヒー豆屋がユーザー目線でマストドンの初期おすすめムーブを書いてみる何か

 まず私はひとりのユーザーとしてPawooさんにアカウントがあり、マストドンであれこれ楽しんでいて、マストドンのサーバーを建てたこともなければ、それについて専門の知識もない、コーヒー豆を売る商店を看板に出している個人です。
 最近のネットニュースなどでマストドンが数年ぶりに取り上げられることが多くなり、実際ユーザーの増え方やユーザー層の幅広さは今まで何度かあった移住ブームの頃とは違う雰囲気を感じます。それは否定的な意味ではなく良い意味であり、これから書く事柄についても否定的な意味を持つものはありませんし、そのようなことを書くつもりもない事をあらかじめお知らせしておきます。
 現状、ユーザーさんが一気に増えているマストドンはTwitterや他のSNSサービスとは違い、よし始めてみようか?と思ったときに何やらサーバーとか分散とか意味が分からないワードが出てきますし、登録して開いたところで、ユーザーに向けてフレンドリーな広告とともに今話題のワードがなだれ込んでくることもありません。
 例えるなら、ツイッターがコストコの店内に入った瞬間のように人がたくさんいて商品がたくさんあり試食も勧められ、棚から自分に向けて色々な商品が押し寄せてくる感覚だとするならば、マストドンは国営自然公園にひとりで放置されるような感覚です。もう何をどうして良いかわかりません。
 どうして良いかわからないなりに色々試していると、ローカルとか連合を見て気になる人をフォローするといい。という知見を得ます。そしてローカルを見てみると、サーバーによっては既存住人が排他的なワードを連呼しているところだったり、絵がどんどん流れてきていたり、バイクの話しかしてなかったり、まったく動きがないローカルだったりと、最初に登録したサーバーにより色々です。ここで楽しめるようなタイプなら、どんどん話しかけたり、ローカルに投稿したり、フォローしたりされたり人の輪を広げて自分のタイムラインを構築できます。そのタイプの方、おめでとうございます。
 ところが実際の新規ユーザーさんはローカルを開いてそっと閉じる人がほとんどではないでしょうか。それはそうですね、新規の方は転校生のようなものです。ローカルを見てみたらなにやら誰かと誰かが会話しているようで無秩序な文字列が並び、見えない敵と戦っている人もいたりします。これはマストドン独特のタイムラインで、私の場合はローカルにすべてのトゥートを垂れ流していますけれど、見ているのは自分で作ったホームタイムライン(HTL)であり、目に入ったものにいっちょ噛みする感じで何か書いていたりしますから、ローカルだけ見られると見えていない誰かと会話している変な人に見えます。もちろんローカルも見ていますけれど、特にPawooさんの場合はローカルで会話するアカウントは少ないように見えます。これは後述するサーバーの成り立ちに大いに関係していますので、ここでは割愛します。
 マストドンの場合、サーバーが分散しているものの、色々な人をサーバーを超えてフォローできるので、ある程度フォローしてホームタイムライン構築ができてしまえば登録サーバーがどこであろうとさほど違いはないのですが、最初に選んだサーバーによっては、マストドンの良さを知る前につまらなくなってしまうかもしれません。そこで、私の知る新規さんを受け入れていておすすめのサーバーとそれぞれのおすすめ初期ムーブについていくつか紹介します。

Pawoo

 Pawooさんは現在ラッセルという会社が維持管理しています。最初はPixivさんが作ったサーバーです。(当時はインスタンスと言いましたので、過去記事を見るとインスタンスとありますがサーバーと同義です)
 Pixiv連携サーバーの意味合いも強かったので初期ユーザーには絵描きの方が多く、作品を投稿する方がとても多いサーバーです。もしあなたが絵を描く方やほかの方の作品を見たい方ならこちらがおすすめです。私の場合、妻が絵を描くので最初に妻のアカウントがあり、当時店に絵を飾っていたので、妻の絵をPRするつもりでアカウントを作りました。そのうち皆さんにお世話になり今に至ります。
 Pawooさんは今までにTwitter凍結祭りの度に絵を描く方を中心に何度か新規ユーザー流入があったので、今回の騒動ではさほど影響を受けていないというか、Twitterから流入する人でPawooさんに興味を示す人はすでに移住していたようにも見えます。

追記 2022年12月21日にPawooはSUJITECさんに譲渡されました

mstdn.jp

 2017年のマストドンが注目されだした初期にぬるかるさんという大学生の方が立ち上げたサーバーです。しばらくの間は個人で運営されていましたが、スポンサーがついたり管理者が変わったりして、今はSUJITECさんが管理者です。現在の新規ユーザー流入の中心地になっており、アプリをインストールしておすすめサーバーで表示されることもあり、検討している方も多いのではないでしょうか。
 こちらのサーバーはローカルでのやり取りも活発で、何でもない落書きをして立ち去るような使い方が多いように見えます。新規の方がローカルを見て「うわー」となることもありそうですが、そのあたりに耐性のある2000年あたりから某匿名掲示板に居たような方にはオススメ。他のサーバーにない特徴としては圧倒的にローカルが活発なので、いい意味での玉石混交タイムラインを楽しみたい方にピッタリです。アカウントを作ったら最初にローカルを眺めて「この人合わないな」と思う方をミュートしまくりましょう。相手に通知は届きませんし、あなただけの快適なローカルタイムラインが出来上がります。

Fedibird

 こちらはローカルタイムラインが存在しないのが主な特徴のサーバーで、のえるさんという個人の方が運営しています。今回の新規ユーザー流入も多いのですが、ローカルタイムラインが無い特徴のため、アカウントを作ったはいいけれどもどうしたらいいかわからない方も多いかもしれません。
 個人のサーバーですが、謎の新規機能が導入されたり、今回の流入にも耐えてサーバー増強されたり、もしかするとのえるさんは石油王かもしれません。もちろん新規にアカウントを作るにはおすすめです。
 最初に書いた通りローカルタイムラインが存在しませんので、こちらにアカウントを作ったら連合タイムラインを見てみましょう。連合タイムラインとは簡単に書くとFedibirdと繋がっているサーバー全てが流れてくるタイムラインです。ここで興味のあるアカウントをいくつかフォローして、気が合いそうならその方がブースト(TwitterでいうRT)した方をまたフォローしてとHTLを広げていくと良いでしょう。

 追記:2023年2月3日時点で新規登録は招待リンクからのみ可能です。

mastodon-japan.net

 こちらのサーバーはくろりんごさん個人管理のサーバーです。もともと長い間バイク鯖(バ鯖)を維持管理している方ですが、今回の流入で特定のサーバーに負荷が集中するのを軽減できるならと新しく作られたサーバーです(カッコイイ)
 もともと他のサーバーにアカウントを持っていた方の移住も多く、新しいサーバーですが、ローカルタイムラインはベテラン臭が漂います。比較的ちゃんとした大人(他をどうこう言うつもりはありませんわよ)が多いイメージなので、新規でアカウントを作り「新規です、よろしくお願いします。」と書けば、あれこれ親切に教えてくれる人たちも多いはずです。

Vocalodon

 こちらはTOMOKI++さんが管理者のサーバーで「ボカロ」専門のサーバーです。広瀬香美さんがアカウントを作ったことと、アプリインストール後のおすすめサーバーに表示されていたため、新規アカウントが多いようですが、こちらはボーカロイドに興味のある方専門なので、該当しないな?という方は他でアカウントを作り直してみるのもおススメです。

最後に

 いくつかサーバーを紹介しましたが、マストドンには新規ユーザーを受け入れてくれるサーバーが上記以外にもたくさんあります。また、新規ユーザーを受け入れていないサーバーもあります。そしてマストドンはそれぞれのサーバーにルール、規約があり、サーバー管理者がルールを自由に決められますし、ユーザーはそのルールを遵守する必要があります。気に入らないなら他のサーバーに移るか、自分でサーバーを建てる他ありません。また、悪意のある管理者もいるかもしれませんし、悪意のあるユーザーがいるかもしれません。匿名でアレコレ書ける空間ではありますが、DMで個人情報をやりとりしたり、非公開トゥートだとしても「トゥート」ボタンを押す前に一呼吸おいてみましょう。
 それでは楽しいマストドンライフを!

後日、「SNS「マストドン」で5年ほどお世話になっているコーヒー豆屋がサーバーのルールや管理者とは?を妄想で書いてみる何か」という記事を書いています。こちらも合わせてご覧くださいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?