マガジンのカバー画像

編集室&制作

33
三条市や周辺地域を中心に、企画・編集・制作などを請け負うクリエイティブ事業を行います。また、8月上旬に本をつくられる「つくり場」を開設予定。
運営しているクリエイター

記事一覧

燕三条 工場の祭典 2023 ブックセレクトのご紹介

SANJO PUBLISHNGでは、10月26日から29日まで開催される、燕三条地域及びその周辺地域の企業がK…

SANJO PUBLISHING発刊 『MY BOOK AND READING』 ZINE雑誌 はじめまして、な新潟のデザ…

みなさん、こんにちは。 SANJOPUBLISHING 編集の水澤です。 SANJO PUBLISHING3階では、まち…

※終了しました 「リソグラフ印刷でブックカバーをつくろう」完成展示会

SANJO PUBLISHINGでは、10月7日(土)と8日(日)にリソグラフ印刷でブックカバーをつくろう完…

※終了しました 第二弾 ZINE フェア リソグラフ印刷のお手軽ワークショップ「1枚で…

SANJO PUBLISHINGでは、現在開催中(8月21日まで)のZINEフェアに合わせて、8月27日11時から…

※終了しました 第一弾 ZINE フェア「はじめまして、リソグラフ印刷」

SANJO PUBLISHINGでは、現在開催中(8月21日まで)のZINEフェアに合わせて、お手軽ワークショ…

仕事と家族、両輪を担う大黒柱が考えること〜燕三条地域と本

日常で使い慣れた道具。どんなものであっても、製造できる工場や工房が無くなるともう出会うこ…

※終了しました 【7月15日(土)】 仲曽良ハミ刊行記念イベント 「漫画家になろう <しなのんちのいくる2>」

SANJO PUBLISHINGでは、2023年7月15日(土)17時から刊行されたばかりの漫画「しなのんちのいくる2」の著者仲曽良ハミさんをお招きするイベントを開催します。 漫画好きや漫画家になりたい方、必見!!懐かしい思い出が次から次へと蘇る。SNSを中心に子ども時代の“あるある”を切り取った漫画「しなのんちのいくる2」が話題です。さらに、前巻の「しなのんちのいくる」では、昭和後期から平成初期のノスタルジーあふれる“思い出漫画”で共感を生み、重版となりました。 さて、

0から1を生み出す プロボクサーから転身し新たに視えた矛先

承継、転身、後継、リブランディング。 “変化”を追い求めるに当たって派生するバズワードが…

【終了しました】トークイベント「地域編集の現場をたずねて  Magazineを起点に何が…

SANJOPUBLISHINGでは、2023年6月24日(土)17時から発売開始されたばかりの「Things Magazine…

【終了しました】トークイベント デザイン視点で本づくりの話をしよう<新潟アートデ…

デザイン視点で本づくりの話をしよう昨今、デジタルマガジンを始め、世界中のアーティストやク…

「自分たちがおもしろいと思える場を」 TITENが始める地点<TITEN Local Market>1DAY

三者三様、まさに言葉の通りに主催者の個性が交わって、つくられるローカルマーケットはどこか…

【終了しました】第3回 書きカフェ〜すべての「書く人」のためのコワーキングDAY【図…

イベント詳細 【日時】 2023年2月15日(水)9時30分〜12時(途中入場、途中退場も可) └トー…

【終了しました】「旬食春来」〜三条市産の農産物を味わう、農家と地産地消フェア

三条市産の農産物を味わえる、農家と地産地消フェアSANJO PUBLISHINGでは、3月11日(土)と12…

【終了しました】まちの文化醸成を仕事にしたい、①編集者②デザイナー③喫茶スタッフ募集!

Next Commons Lab 三条では、「まちを編集する本屋」をテーマにSANJO PUBLISHINGを立ち上げました。今回、新潟県三条市ともっとつながって、地域に根付く文化を醸成できるようにと起業家を募集します。 今回、募集するのは①編集者②デザイナー③喫茶スタッフとなります。得意を生かし、地域の文化を伸ばし、課題を創造的に解決する、そんなあなたからの応募をお待ちしています。 説明会の開催します 応募を検討されている方、応募までは考えていないけど関心がある方、ど