見出し画像

【Ado】Ado様の寝落ち直前ラジオでリラックスしてしまった

聴いてみよう

この記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年3月22日配信の書き起こしです。


読んでみよう

にゃおのリテラシーを考えるラジオ

読書と編集の千葉直樹です。

このチャンネルでは、読書と IT 時代の読み書きそろばんを中心に様々な話をしています。

今回のタイトルは 、

【Ado】Ado様の寝落ち直前ラジオでリラックスしてしまった

というものです。

Adoについていきます!

金曜日はAdoについていきます!の日です。

我らがAdo様は、ヨーロッパ4公演を終えて、日本時間の24日早朝のニューヨークを皮切りにアメリカ4都市をまわる公演に入ります。

最初のワールドツアー「Wish」も大詰めになってきました。

ワールドツアーの全ての公演が終わるのは4月2日です。

この時期は毎年思うことですが、あっという間に4月になってしまいますね。

「Wish」ヨーロッパ公演の様子

SNSで公開されているヨーロッパ4都市の公演の様子を見ると現地の盛り上がりが感じられます。

Ado様と一緒に歌うファンの姿を見ると、公演を各地のファンが心待ちにしていたのが分かって、なんだか連帯感を感じてしまいます。

世界中に自分と同じようなファンがいるのはとても嬉しいものですよね。

寝る前にラジオ録音するAdo様

先週の金曜日のAdoのドキドキ秘密基地のラジオは、なんだか本当にドキドキする配信でした。

デュッセルドルフ公演前に収録されたものでしたが、ホテルの部屋で就寝前に録音したものだったようで、寝落ちる前のちょっとゆったりした感じの声って感じでした。

僕もたまたま就寝前の横になった状態で聞いていて、なんだかとてもリラックスした気持ちになってしまいました。

初のワールドツアーの真っただ中で、そんな落ち着いたトークができてしまうということに、歴戦の配信者の風格を感じてしまいました。

Ado様のトークを聞いているといつもすごいなと思います。

それは自分が感じたり思ったりしたことを、その場で自分なりの言葉にできることです。

これ、僕がとても苦手としていることだからなのですよね。

Ado様をはじめとして、ライブ配信ができる人は尊敬してしまいます。

どうしてその場で言葉を紡ぎ出せるのだろう?と思ってしまうのです。

会話ができていない自分

それではたと思ったことがありました。

僕は誰かと話すときに会話のキャッチボールがきちんとできているのだろうか?

ということです。

1人で話ができる人は、多分目の前にはいないけれど聴いている人のことを意識しながら話していると思うのですね。

それは本当に誰かと話すときとはちょっと違うかもしれないけれど、それでも誰かに話すというのはあまり変わらないのではないかと思うのです。

僕はそういう見えない誰かというのを想定するのがとても苦手なのです。

でもひょっとすると、実際に誰かを前にしていても自分が話すことに必死で、相手の言葉をきちんと聴いていないのではないかなと思ったんですね。

日頃から会話のキャッチボールができていないから、見えない誰かを想定して思ったことを話すことができないのです。

この苦手意識は克服したいところです。

この配信では、話すことを一字一句台本にしたものを読んでいるのですが、そうではなくて、簡単なメモを使って話せるようになるために別のチャンネルを作って練習を始めてみようかなと思い始めました。

こんなふうに苦手なことや新しいことにチャレンジする気持ちが出てくるのは、Ado様のようなパワフルな推しがいてくれるからだなとつくづく思います。

推し活は力の源だっていう人がたくさんいますが、ホントにそうなんですね(笑)

感謝せずにはいられません。

アメリカツアーとANN最終回

最初に言いましたが、ワールドツアー「Wish」は残すところアメリカの4公演だけです。

地図を眺めてみるとアメリカってむっちゃ広いですよね。

ニューヨークの次のシカゴは中1日ですが、その次のロサンゼルスは中3日で、次のオースティンが中2日での登板。

元気でアメリカにAdo旋風を巻き起こすことができますように、ドキドキしながら祈っています。

そうそう、3月25日のAdoのオールナイトニッポン最後の放送はシカゴからの生放送になるそうです。

これは聞き逃すわけにはいきませんね。

Ado様の元気な声を楽しみにしたいと思います。

今回は、Ado様の寝落ち直前ラジオでリラックスしてしまったという話をしました。

今日はここまで。

マガジンはこちら

コメントはこちらで

noteのコメントだけでなく、LISTENでコメントをいただけると嬉しいです。

配信の中でお返事をしたいと思っています。

おわりに

読書と編集では IT を特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。

ITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。

詳しい内容については、概要欄のリンクから、または「読書と編集」と検索して、猫がトップページに出てくるホームページをご覧ください。

概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。

この配信の書き起こしをnoteで連載しています。

今日もワクワクする日でありますように。

千葉直樹でした。

ではまた。

AI読み上げによる自己紹介

YouTubeはこちら

Podcastの聴き方

Podcastの聴き方は以下のnoteをお読みください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?