通しアイキャッチ

豊かな人生を送る鍵

札幌Saloonの「好き!を仕事にするオトナ予備校」で、プレ講座「アラフォーからの定年までにやっておこう定活のはなし」と、本講座最後の「SNSを楽しく使いこなす5つの心得」のふたつの講座を担当することになった。そこで、自己紹介と講座の背景について述べておこうと思う。

自己紹介

いつも「にゃおさん」と呼ばれている。いい年して変なのと思われるかもしれないが、まあそこはネコ好きということでご容赦願いたい。本名は千葉直樹という。直樹の「なお」をちょいともじったのが「にゃお」である。

十代からパソコンをいじり始め、30年間メーカー系のソフトウエア会社に勤務していた。今で言うITの世界にどっぷり浸かってきた。今でも先端技術を追いかけるのが好きで、会社を退職してからは「身近なITエバンジェリスト」を名乗って活動している。

プレ講座について

実は今回の「好き!を仕事にするオトナ予備校」には、裏テーマみたいなものがある。

それは、長く勤めた会社を退職することになった時に自分に起きることを予測しておき、はやめに準備をしておくということである。

プレ講座の「アラフォーからの定年までにやっておこう定活のはなし」の「定活」というのは「定年活動」の略で、定年までにやっておくことということになるのだが、退職の原因というのは定年退職に限ったことではない。

転職を何度かしたことがある人は経験済みなのだが、長く勤めた会社を退職することになったら、思ってもみなかったところで躓きを感じてしまうのである。

このプレ講座では、どんな躓きを感じることがあるのか。そして、それが大きな問題となる前に準備しておくと良いことについておはなしする。そして、その具体的な方法については本講座で学ぶことができるというつながりになっている。

6講目について

本講座の最後の「SNSを楽しく使いこなす5つの心得」では、プレ講座の中で触れる準備のキーポイントとなる「コミュニティとのつながり」を作る上で今や避けて通ることができないSNSについて、安心安全に使うために意識しておいたほうが良いことについておはなしする。

SNSで作られる人間関係は多様で意外性がある。心豊かに暮らしていくためには欠かすことができないと言って過言ではない。しかし、SNSを使うことには不安がある方もいるであろう。しかしリスクを恐れて利用しないのは、それ自体が大きなリスクであることを知ってほしいと考えている。

講座全体はこちら

最後に

僕が名乗っている「身近なITエバンジェリスト」についてちょっと語っておきたい。

IT(情報技術)の世界は変化が激しい。しかも変化のスピードは年々速くなっていく。

これまでは「知らない」でも大きな問題ではなかった。しかし、これからは「知らない」ことが不利益につながるようになってくる。簡単に言うと「お金」の損得に直接関わるようになってくる。

どこから始めるかはひとりひとり違っているだろうけれども、ITについての知識を常にアップデートしていくことが「損をしない」生き方につながる。

IT知識のアップデートを支援するのが「身近なITエバンジェリスト(伝道師)」である。40年に近い経験を効果的に使ってIT知識の底上げに貢献したいと考えている。下記の「読書と編集」でのITサポートの他、Saloon札幌で定期的に勉強会を開いているのでアクセスしてみてほしい。これも人生を豊かにする道のひとつであると自負している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?