見出し画像

訪問入浴の日

2022年1月25日(火曜日)

医師と看護師の連携、看護師同士の申し送りは重要

 
 今日は、はじめての訪問入浴の日。正確には先週の金曜日がはじめてだった。まだ、訪問診療の医師から指示書が訪問入浴の会社に届いていないから確認のため訪問入浴の管理者が訪問診療のAクリニックに電話したところ、看護師が医師に確認することなく、血圧が160なら中止と言われた。
その後、医師は血圧180以上なら中止と指示書に書いていたが、肝心の指示書が訪問入浴の会社に、入浴日の朝までに届いていないことが判明した。父は久々の入浴を楽しみにしていたので、かなり残念だった。

 ↑は私のストレス発散。日頃から医師と看護師の連携がとれてない、看護師同士の申し送りもできていないと強く感じていたのでストレス発散のため書いた。 

訪問入浴最高!


 今日、書いておきたかったのは、訪問入浴のスタッフさんの連携が素晴らしいこと。そして、看護師さん1名と介助スタッフさん2名、全員女性だけど、大きなお風呂を運び、素晴らしい連携プレイで父をお風呂に入れてくれた。てきぱきと動き、そして、必ず父に声かけをしてくださり、感謝。本当にすばらしい連携だった。もっと早く訪問入浴を利用していればよかったと私自身が反省。これから1週間に1回、火曜日に訪問入浴を利用するのだが父の喜ぶ顔が見れると思うと楽しみである。

訪問入浴の会社Iさん、お世話になり、ありがとうございました。そして、これからも、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?