見出し画像

推しの味の好みを把握する大切さ

自分はいつも差し入れ可能なライブの時は宮本さんとまえのさんにライブの感想などを書いたお手紙を書くようにしています。

そのお手紙にはよく直近で描いたイラストを同封しています。特にライブや配信での出来事をベースにしたイラストは鮮度を大事にしたいので次のライブまでには渡せるようにしています。

年間沢山のライブに出てる中、絵日記感覚で振り返る用に描いているって言う点もあります。ヘビセンで起きた出来事をナルゲキロックスの開演前までに下書きだけ描いたことも何度やったか(この話をお2人にした時凄く驚かれました)。

ただイラストは仕事やライブの合間を縫って描いているため、タイミングによってはどうしても次のライブまでに描く時間を確保出来ないこともありました。特にモンローズのライブに行ってた頃は1日複数公演を見る日が連日あったことは日常茶飯事でした。夜までライブを見た後、翌日の昼間にSSゴールドステージやプレミアムライブかあった日は特段に時間の確保が難しかったです。

そんな時間の確保が難しかった日はお手紙と一緒にお菓子も差し入れてました。大体グミやチョコ系(夏場以外)、特別な時はマドレーヌなど。

まえのさんはよくスイーツ食べてる写真をTwitterなどに上げていたので何となく味の好みを把握出来ていました。でも宮本さんはそういうヒントになるものがあまり出回ってなかったので、味の好みを把握出来たのはモンローズ最後のライブの時に31差し入れる際の聞き取りした時でした。コロナ禍のため従来のように直接確認出来る機会も長らくなかったのもあります。

その時の希望のアイス。宮本さんは聞き取りの回答を参考に、まえのさんはおまかせで選ばさせて頂きました。

当時はスタッフさんが正しい人にお手紙/お菓子が渡るように、お菓子は同じものでも別々の味を差し入れていました(お2人宛のお手紙も混同防止の仕様にしていて、それは現在でも名残りとして残しています)。最悪苦手な味だった場合はお互いで交換できるようにするとか。

特にお2人との初対面が叶うまではイメージ先行で選んでいたため、以下の系統の味をよくお2人に差し入れてました。

●宮本さん: 柑橘系(オレンジ、レモンなど)、チョコ(ビター、ダーク含む)
●まえのさん: グレープ/ベリー系、ホワイトチョコ、抹茶、栗系

なんやかんやモンローズのイメージは「オレンジ」と「グレープ」が最後まで強かった。

モンローズ解散後、1年少しヤマトさんと明るい炎として活動していた宮本さん。明るい炎がよくやってたネタの中にお互いの好きな食べ物を発表するネタがありました。そのネタの中で「グレープ味のグミ/ゼリーが1番うまい!」と意気投合する下りがありました。

グレープ味の素晴らしさを熱弁していた宮本さん。

初見の時、今までまえのさんにグレープ味を渡していたことを思い出して当時の宮本さんに申し訳ないことをしてしまったと反省しました。

あのネタを見て以降はちゃんと宮本さんにもグレープ味や31の差し入れの時希望していたチョコミントやいちご味を差し入れるようにしています。実は抹茶系も好きと後のライブで判明しました。

いくさんのクリスマスパーティ(12/24/22)でも誰かが食べていた抹茶ケーキを羨ましそうに見ていた宮本さん。好きな抹茶味のお菓子はMelty Kissだそうです。

直近のゲーム配信(5/23/24)のエンディングで最近1番好きなグミを発表した宮本さん。あの明るい炎のネタと同様やっぱりグレープ味推しでした。

1番好きなグミ: ピュレグミのグレープ味

その話の流れで自分はファンになりたての頃、イメージで宮本さんに柑橘系、まえのさんにグレープ味をよく渡していたことを白状しました。その時の宮本さんの返しが面白かったです。

「色味だな、アイツ衣装の色紫だったし。」

元気と紫。

(…はい、そうです(笑))

推しの味の好み、把握大事。

この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,392件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?