見出し画像

2020の手帳を決めました

すっかり涼しいを通り越して肌寒くさえ感じる、
来年の手帳が気になる季節になりましたね。

これまではほぼ日手帳やジブン手帳、
フランクリンプランナーなど
いろんな手帳を試してきました。

それぞれいいところもあれば
自分の使い方にあわないところもあり、
いろんな手帳を使ってはやめ、使ってはやめ
を繰り返してきましたが、

どの手帳でも
Monthlyで大まかなスケジュールを管理し、
Weekly(あるいはDaily)でその日のTodoを管理する
という使い方をしてきました。

そんな私ですが今は専業主婦となり
仕事のスケジュールを管理する必要がなくなり、
個人のスケジュールだけを管理していればよい立場となりました。

専業主婦のTodoといっても私にかぎっていえば、
遊びに行く約束、病院や美容院の予約など
リマインダー替わりのスケジュール程度です。
Monthlyがあれば十分と判断しつつ
ちょっと面白いリフィルと思い2020は
株式会社あたぼうさんのじゃばらリフィルにしました。

株式会社あたぼう
https://www.atasta.biz/

あたぼうさんは、
もともと【飾り原稿用紙】で
チェックしていた文具メーカーさんです。

↑飾り原稿用紙「桃雲流」

原稿用紙に飾りをつけるという発想がおもしろく
じゃばらリフィルも楽しみにしていました。

そして今日、注文していた
じゃばらリフィルが届いたのです。

早速開けてみますと
1ページ目。年間カレンダーです。
字体がなかなかオシャレで気に入りました。

めくってみると、
12月~1月のマンスリーページです。

全部開いてみると、ジャーン!
じゃばらで一枚に半月分のカレンダーが!

これは使いやすいのかやすくないのか…

手持ちのシステム手帳カバーにセットしてみます。

ジャーン!!長いです!

というわけで、
今回も期待を裏切らなかったあたぼうさんです。

私はこのじゃばらリフィルと
フリーのメモページとを組み合わせて
来年は過ごすことにします。