見出し画像

映画「首」を見てきたけど

新年「枯れ葉」に続いて見たのは北野武監督の首です。

枯れ葉とのコントラストが強すぎる。このファイナル予告はテンポ良く人がバタバタと死んでいくんですが、まさにこの映画を表しているトレイラーだと思います。

僕は日本史の中でも戦国時代が一番苦手です。家康が天下統一した江戸時代からしか頭に入ってこないんですよね。一応戦国時代も朝廷が一番偉くて、その下に化物みたいな戦国武将たちが殺したり殺されたりしている感じだと思うのですが、なんか見ていて落ち着かないんですよね。結局カオスな内戦の時代だからかもしれない。江戸時代以降の歴史は現代から見ても地続きな感じがしてよく理解できるし好きなんですが、戦国時代はどうも大河ドラマにしても小説にしても好きになれないのです。

でも大河ドラマではむしろこの戦国時代が圧倒的な人気がありますよね。僕は幕末とか明治維新あたりが好きなんですが、そのあたりの大河ドラマは軒並み不人気らしく、やっぱり戦国時代のロマンある感じの方が視聴率も良いみたいですね。

そのせいなのか、戦国時代は美化され、結構ロマンチックに描かれることが多いような気もします。首と同じく本能寺の変をテーマに、というか織田信長をキムタクにしたレジェンドアンドバタフライなんかも戦国時代ロマンというかキムタクというかとにかく偉大なるキムタク映画という感じだった。

でも考えてみれば戦国時代は当然現代でいうところの戦争で、日本国内版世界大戦だった。どんなに美しく描こうとしても、結局は大量殺人の時代です。そこらじゅうに侍と農民の死体が転がっているし、「戦国武将」たちはどうやって「敵」を殺すかばかり考えているわけですよね。ロマンなど吹き飛ぶほど、それこそ笑ってしまうぐらい人がよく死んだ時代だったというのが実際だったんじゃないかな〜と。首はそういう面である意味、誠実な映画でした。グロテスクで現実的だけどちゃんと笑えるのも北野武、素晴らしいですね。

レジェンドアンドバタフライが公開されたあたりで「北野武監督 最新作 首  公開決定」のニュースを聞いたときは笑ってしまいました。本当に同じ年に公開されなくて良かった。キムタクと綾瀬はるかに釣られて映画館にやってきた人々が、危うく勘違いして首が飛びまくる映画を見てしまうところだった。

僕みたいな戦国時代全然分かりませんみたいな人間でも存分に楽しめました。レジェンドアンドバタフライのトラウマ的3時間の印象が強すぎてこれも長いのかな〜とか思っていましたが、意外と2時間11分と見やすい時間。レジェバタが3時間でようやく本能寺の変(と本能寺の変[妄想編])までという感じでしたが、首はあまりにもテンポよく人が死んで話が進むので本能寺までサクサクいってくれます。本能寺以降の羽柴秀吉のブラックジョークみたいな戦いも見ていて楽しいですね。戦国時代、本当に人が死ぬことでしか話が進まない。だんだん麻痺してきます。そんな麻痺状態だからラストのビートたけし必殺ギャグもにやけるしかない。新年早々狂った映画が見られて良かったです。

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?