見出し画像

事業再構築補助金申請のポイント

事業再構築補助金の一次公募が5月7日に締め切られ、
二次公募が開始される予定の5月17日週となりました。

一次公募の結果が発表されるのは6月中旬のため
結果がまだ出ていない中途半端な状況ではありますが、
私自身、約10件程度の申請支援を行う中で
事業再構築補助金のポイントが見えてきました。

今回は、そのポイントの中でも最重要であると考えている
「目次」についてご紹介します。

※参照/事業再構築補助金<公募要領>
https://jigyou-saikouchiku.jp/pdf/koubo001.pdf

◇ 目次について

この補助金は上記の公募要領に、
かなり詳細な記載事項(P23~24)や
審査項目(P27~28)が定められています。

加えて、申請書の枚数についても
「15枚以内(P25)」という制約があり、

計画自体をしっかり練り込んでいる企業様ほど
この15枚に収めることが難しく、
逆に15枚に満たないようだと「計画の検討が浅い」ともいえます。

つまり、同補助金の最重要ポイントは
「15枚をいかにうまく使うか」≒「目次」であると考えました。

私の考える「ベストの目次」をご紹介します。
―――――――――――――――――――――――――――――――――

表紙・目次……P1

 1.はじめに

 1-1 事業計画書の概要・事業再構築指針の
     要件・審査項目との整合性……P2
 ――――――――――――――――――――――――――――――

 2.事業再構築の必要性

 2-1 会社概要・事業概要・顧客の説明……P3

 2-2 事業分析/コロナ禍の影響……P4

 2-3 クロスSWOT分析・事業再構築の必要性・
     想定する市場の動向・期待……P5

 2-3 クロスSWOT分析/補助資料……P6
 ――――――――――――――――――――――――――――――

 3.事業計画

 3-1 事業概要・課題・リスク・解決方法……P7~8

 3-2 事業計画の詳細……P9~11

 3-3 補助対象経費の内訳・本事業で取得する主な資産……P12

 3-4 実施項目・実施体制・スケジュール・事業化見込……P13

 3-5 数値計画
     (損益計画・資金調達計画・売上計画)……P14~15
 ――――――――――――――――――――――――――――――

◇目次の解説(一部)

『 1.はじめに 』

事業計画の概要、事業再構築指針の要件・審査項目との
整合性について記載をします。

この「審査項目との整合性」を、計画書に書くか否かについては
賛否が分かれる所だと思いますが、私は書くことにしました。

「審査項目との整合性は●●で、詳しくはP●を参照ください。」と
しっかりと書くことは有効だと思いますし、
審査員が一つの事業計画を読む時間はわずかだと思いますので、
見落とすリスクへの配慮にもなることでしょう。

『 2.事業再構築の必要性 』

「2-1 会社概要・事業概要・顧客の説明」について

会社概要等について、公募要領に記載の指示はありませんでしたが、
私は書くことにしました。

まず「自社は何者で、何を行っているのか?
どのような顧客がいるのか?」を書くことは
事業計画書の基本だと思います。

以降、各目次の項目についての解説は、
以下のブログページに随時アップしていきます。
ご興味のある方は、ぜひご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?