見出し画像

やりたいことの見つけかた、始めたいことの始め方【2月に最適かも!】

立春の時期にやるとイイコト

立春の時期(2月4日~2月18日頃)に適していそうな行動を、前回の記事で書きました。
キーワードは、「ウォームアップ」かなーと思いまして、
適した行動を、私なりにピックアップしました。

今回は、その中で、

  • 小さく始めて、軌道修正

  • 新年の目標を思い出す、やってみる

の2つを深掘りします。

やりたいことのみつけかた、始めたいことの始め方

「やりたいことがなかなか見つからない」と、相談されることがあり、
「どうやって、やりたいことをみつけるか」「ヒントになりそうか」
考えてみました。

  1. 過去を振り返る

  2. 未来を見る

  3. 日々を振り返る

の3つです。

①1つ目の方法は、今年の新年の振り返り

今年の新年に、やろうと思ったことを思い出してみてください。

「今年は、こんなことしたい」「こんな風になりたい!」
思い出しました?
忘れないうちに、紙に書いて、スマホのメモアプリに書いておきましょう。
 

 次に、今の私とのすりあわせです。
先ほどの新年の目標ややりたいことは、今の私に合っていますが?
しっくりきますか?
 
しっくりくれば、OKです!
しっくりこない、今の私と違うと思ったら、
「何ならしっくりくるのか」想像して、取り替えてみましょう。
 

新年にやろうと思ったことが、特になかった場合。
それでは、昨年にできたこと、達成したことを思い出してみてください
 
私の場合だと、昨年に取り組んでいたのは、自己分析です。自己理解が進みました。やりたいことのひとつが音声の発信とわかり、今は、音声廃止にゃ、YouTube動画を収録しています。
 
達成したことの次に、やりたかったけどできなかったこと・達成できなかったことを思い出してみてください。
これが、今のあなたにしっくりくるなら、目標に取り入れてみてください。
もはや、今の自分と違うな、と思ったら、次の方法を試してみましょう。


②2つ目の方法は、未来を想像する。

今年の大みそかの時の、想像をしてみます。未来の日に思いを馳せてみるのです。
今年も1年の最後の日になりました。
除夜の鐘をきいているかもしれません。

どんな気持ちになりたいですか?達成感を味わっていたいですか?
どんな私になっていたいですか?

 
今は直ぐに思いつかなくても、なんとなくの方向性が見えてくるかも!
思い付くキーワードを発展させて、書いていくと、やりたいことが出てくるかもしれません。

③3つ目の方法は、日々を振り返ること

具体的には、ヨカッタ日記を書くことです。
3行程度、1行でもオッケーです。

今日、よかったなぁと感じたことをノートに書いたり、スマホの日記帳アプリなどに書いてみてください。音声認識で話しながら自動入力するのもアリです。
 
いいことに目を向けていると、何かアイディアが出てきそうな気がします。
 

始めたいことの始め方、と動画のご案内

実際に行動に移すときの始め方については、スモールスタートをキーワードとしました。
始めるハードルを低くし、軌道修正しやすくするためです。
詳しくは、次でご紹介する音声動画にてお話ししています。

今回書いた、やりたいことの見つけ方や、始め方について、音声の動画を作りました。
通勤途中や家事や作業しながら、流し聞きで聞いてもらえると嬉しいです。


読んでいただきありがとうございます!とても嬉しいです。 このnoteは、「ちょっとした工夫で日々の暮らしを快適にする方法」と「私が学んだこと」を発信していきます。 一緒に学びましょう! サポートをいただけるのであれば、勉強代として今後のアウトプットのために活用いたします。