見出し画像

月刊Nazuna #2023年5月

  発行所:株式会社Nazuna
                       発行人:竹内祐子
                           【無料】第30号
                      旅館4店舗・一棟貸し11店舗

私たちの理念

おせっかい革命
私たちは、 “おせっかい” を通じて、
仲間の幸せとお客さまの感動を追求し、
人と人との繋がりの素晴らしさを後継します。

私たちが目指す未来

 たとえば、ほんの少しの会話から、お客さまの好きなものがわかったとき。
 宿泊されたお客さまが、人生の大事な瞬間をむかえようとしていると知ったとき。
 一緒に働く仲間が、暑さの中でひとり頑張っていることに気づいたとき。

 なにもせず、そっとすることもできるでしょう。

 けれどNazunaでは、そんなとき「おせっかい」をしたいと思っています。

 もし、お客さまに好きなものをお渡しできたら。
 もし、お客さまに応援の言葉をかけられたら。
 もし、仲間に元気がでる飲み物を渡せたら。

「おせっかい」は、ひとりの他人を大切な人へ、出会いを感動へと変えてくれる力があります。 「おせっかい」が生み出すそんな未来を、私たちは信じています。

私たちの使命

 かつての日本には「おせっかい」があふれていました。
 顔をあわせればあいさつを交わし、あまった食べ物があれば分け合い、ちょっとしたことでも手を貸し合う…

 しかし、時代が進むにつれて「おせっかい」は失われていきました。
 「迷惑かもしれない」「嫌われるかもしれない」 そんな風に相手のことを考えるあまり、私たちは人との関わりを避けるようになったのです。

私たちNazunaは、「自分がされて嬉しいことを、人にしてあげたい」という思いで始まりました。

 それは、確かにいきすぎた「おせっかい」かもしれません。
 けれど、心から相手を想っていれば、「おせっかい」は人と人を繋ぐストーリーを生み出すはず。

「おせっかい」を通じて人と人を繋ぎ、温かいふれあいのある世の中を生み出す。
 それが、私たちの使命です。


目次
・4月部門別MOP(Most Osekkai Player)の素敵なおせっかい事例
・お客様からの素敵なお手紙・メッセージ
・卒業する仲間
・新しい仲間たち
・今月の主役(お誕生日)の仲間たち


4月部門別MOP(Most Osekkai Player)~4月の素敵なおせっかい   

おせっかい①
~お客様の体調を気にかけたおせっかい~
椿通4月MOP(120時間以上お客様へのおせっかい部門) 望月さん

 ニュージーランドから来られたお客様へおせっかい。
 日本に来れたことがすごく嬉しいとのことで、頑張って日本語を話すなど、私たちとコミュニケーションをとってくださるお客様でした。
 しかし、腰痛がひどくお辛そうだったので、2泊3日の充実した観光をしてもらいたいと思い、車椅子をおせっかいで手配をしました。
 また、お薬も足りないとのことで病院を紹介するとともに、帰りの飛行機で少しでも痛みが和らぐようにクッションをプレゼントしました。
 クッションの模様は椿通りにちなんで椿柄にしました。
 泣いてくださるほど喜んでくださり、チェックアウト後部屋に行くと、お客様からのお手紙が置いてありました。
 日本旅行を楽しんでもらえて本当によかったです。

プレゼントした椿柄のクッション
お客様からのお手紙

翻訳:腰痛でお世話になりました。胸がいっぱいです。あなたの美しい街で素晴らしい時間を過ごすことができました。

 素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
旅行を楽しんで頂きたいという気持ちが伝わったおせっかいだったので、MOPとして選出いたしました。
 今後もお客様の体調に気を配った感動のおせっかいをお願いします。

おせっかい②
~お客様の嗜好に合わせたおせっかい~
二条・御所4月MOP(120時間以上お客様へのおせっかい部門)
 中西さん

 最中に連泊のお客様のスーツケースに、ポケモンのシールが貼ってあり、ポケモンが大好きなお客様であると思いました。
 そのため、何かポケモンにちなんだおせっかいをしたいなと考え、メッセージカードにポケモンの折り紙を貼付したものと、海外では販売していないポケモンパンを部屋入れしました。
 折り紙を作っていたら、外出する他のお客様がそれを見て興味をもって話しかけてくださいました。
 そこで、2部屋共にポケモンパンをプレゼントしました。
 クチコミにはポケモンパンのことを書いてくださるなど、喜んでいただけたようです。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
得た情報をもとに、お客様が最大限感動するおせっかいが出来ていると感じた為、MOPとして選出いたしました。
 情報から1つのおせっかい案だけではなく、喜んでもらうには、自分だったらこうされたら嬉しいな。を考えているからこそ折り紙やお菓子、お手紙など様々なおせっかいにつながったと感じました。

おせっかい③
~冷たいお茶のおせっかい~
椿通4月MOP(120時間以下お客様へのおせっかい部門) 芦田さん

 ラウンジで何かお探しのお客様に対して、ご用命を受けようと思い2Fへあがると、「冷たいお茶が欲しい」とのことだったので、ラウンジの中にあったおくみどり(緑茶)をお出ししました。
 気温が高かったため、お部屋でも冷たいお茶が必要かと思い、宮坂さん(同じ職場の仲間)にお客様に出してもいいポットの場所を聞きました。
 その後、氷の入ったほうじ茶とあわせて、クッキーを持って、お部屋に伺いました。
 お客様にお渡しすると、私の名前を聞いて下さり、そのあと「芦田さん、ありがとう!」といっていただけました。とても嬉しかったです。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
おせっかいをした後でも、さらに何か出来ないかと考える姿勢が素晴らしいと思いました!
 お客様からも「ありがとう」というお返しをもらって、お互いに感動出来て素晴らしいと思い、MOPとして選出いたしました。

おせっかい④
~初めてのおせっかい~
二条・御所4月MOP(120時間以下お客様へのおせっかい部門) 新谷たまおさん

 ご家族でお越しの4名様。
 お飲み物の補充でお部屋に入った際、娘さんの荷物にポムポムプリンのキャラクターがたくさんついていました。
 そこで、ラウンジで団欒されていたお客様にポムポムプリンのプリンをお渡ししました。
 ご家族皆さん、感動いただけたようなリアクションでした。
 娘さんは恥ずかしがり屋だと聞いていたのですが、とても柔らかい笑顔になってくれました。
 私は初めておせっかいでお客様の反応を見ることができ、自分の行動でこんなにも人の幸せそうな表情を見ることができるおせっかいは素敵だなと感じました。
 また1人でおせっかいを考えられるようになりたいです。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
最初のおせっかいは非常に勇気がいるものです。その1歩踏み出した点とお客様の立場に立ちしっかりと考えておせっかいしている点が素晴らしいと感じ、MOPとして選出いたしました。
 今後もいろんな情報を吸収しておせっかいを届けていってください!

おせっかい⑤
~さりげない傘のおせっかい~

椿通4月MOP(120時間以上仲間へのおせっかい部門) 樋上さん

 お客様から、マットレスを2枚重ねて敷いて欲しいとご要望があったので、樋上さん(同じ職場の仲間)が他の部屋から追加のマットレスを運んできてくれました。
 これだけでも助かりましたが、傘を持たずに部屋に入っていた私たちに傘のお届けもしてくれていました。
 何も言わずに、入口に立て掛けられていた傘に、さりげない心遣いを感じ、感動してしまいました。ほっこりをありがとうございました。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
優しさとおせっかいが滲み出ていますね。
仲間にも心遣いが自然にできる樋上さんを皆さん、お手本にして頂きたいと思い、MOPとして選出いたしました。

おせっかい⑥
~共用備品を整理整頓したおせっかい~

二条・御所4月MOP(120時間以下仲間へのおせっかい部門) 杉本さん

 アルバイトの杉本さんが、御所のフロントにあるおせっかい備品ボックスを自主的に整理してくれました。
 いろんなものが煩雑に入っていたのですが、種類別にまとめて使いやすくしてくれていて嬉しかったです。
 まいさんありがと♡

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
何気ない事かもしれませんが、実行に移す点が素晴らしいと感じました。こんな状態だったらいいのになあという気持ちは皆が持っていると思いますが、実際に行動に移すことは容易ではないです。その行動力と実際にすごく利便性が高まったので、MOPとして選出いたしました。

おせっかい⑦
~取引先へのお菓子とお手紙のおせっかい~
二条・御所4月MOP(120時間以上取引先様へのおせっかい部門)本田さん

 
二条のキーホルダーを作ってくださった会社へ
 制作依頼から約半年、電話やメールでやりとりをしながらこちらのわがままにも応えてくださっていました。
 試行錯誤を重ね難しい製作でしたが、完成させてくださりました。
 オーダメイドに真摯に向き合ってくださったことへ、少しでもお礼ができたらと思い、お菓子とお手紙をお送りしました。
 エネルギーチャージになれば嬉しいです。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
様々なコミュニケーションを通じながら常におせっかいできるポイントを探しているからこそできたおせっかいだと思います。
 完成までに時間を要したところを相手の疲労を察して行動している点も素晴らしいと感じ、MOPとして選出いたしました。

おせっかい⑧
~他のホテルにご宿泊の方へのおせっかい~
椿通4月MOP(120時間以上その他へのおせっかい部門) 宮坂さん

 
お荷物を預けに来られたお客様でしたが、予約リストに名前が見当たりませんでした。宿泊先についてお伺いすると、近くの別のホテルのご予約でした。
 宿泊先までご案内することを提案しましたが、地図による案内で十分とのことでした。
 説明後に、ありがとうと笑顔でお礼をいただき、すがすがしい気持ちになりました。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
直接ご案内するなど、そこまで寄り添ってくれるホテルスタッフはいないと思います。
 宮坂さんの温かみで次回はNazunaに来てくれるはずです。

おせっかい⑨
~当日予約にご来館されたお客様におせっかい~
二条・御所4月MOP(120時間以下その他へのおせっかい部門) 國友さん

 
ご友人の紹介で、Nazuna京都二条城に直接当日予約に来られたご家族。
 4名様2泊2部屋をご希望でしたが、あいにく二条は満室で、ご両親のみ椿通に1泊、御所に1泊お泊り頂くことになりました。
 お子様はNazunaにご宿泊いただくことができなかったため、二条の仲間みんなで、京都の周辺ホテルを探し、代理予約等を承りました。
 皆様二条にご宿泊はされませんが、お茶にとても興味がある様子だったので、抹茶を提供し、宿にあるお茶をラッピングしてプレゼントしました。
 加えて、椿通に宿泊のご両親の荷物配達を承りました。
 ご友人の紹介でわざわざNazunaにご来館くださったので、出勤メンバーで協力しました。
 次回は4名様ご一緒に、二条にお泊りいただけると嬉しいです。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
このおせっかいがあったからこそNazunaのお客様につながったおせっかいだと感じました。
 満室で案内が出来ない。で終わるのではなく代替施設を探したり抹茶を楽しんでいただいたりと、Nazunaに宿泊していなくてもNazunaのおせっかいをしっかりと伝えられた素晴らしい行動だと思います。
 実際にこの方は、Nazunaのお客様となり椿通、御所への宿泊に繋がりました!ありがとうございます。

お客様からの素敵なお手紙・メッセージ(一部抜粋)

卒業する仲間

豊坂 しおりさん
阪井 若菜さん

新しい仲間たち

花田 遼佑さん(椿通)
小澤 永遠さん(椿通)
藤井 文乃さん(二条・御所)
河田 麻衣さん(椿通)
田中 羽翼さん(二条・御所)
尾崎 颯大さん(二条・御所)
黒木 美空さん(飫肥)
増田 毬花さん(椿通)
秋道 絵里香さん(二条・御所)
山本 開士さん(椿通)
若井 和美さん(椿通)
進藤 大海さん(椿通)
由多 佑依さん(椿通)
バラジーナ ルカさん(椿通)
藤井 亮成さん(飫肥)
千村 美月さん(椿通)
倉迫 悠華さん(椿通)
伊吹 千雪さん(二条・御所)
溝口 晴也さん(椿通)
清水 佑菜さん(二条・御所)
栄木 華子さん(椿通)
白石 乙凜さん(椿通)
相模 亜由さん(椿通)
横田 飛来さん(二条・御所)
田中 鈴さん(椿通)
加藤 祥太さん(二条・御所)
Nazunaへようこそ!一緒に最高なおせっかいをお客様に届けましょう♥

誕生日の仲間たち(5月~6月上旬)

5/13 阪井 若菜さん(椿通)
5/13 一岡 康平さん(椿通)
5/16 生田 誉乃佳さん(二条・御所)
5/19 片山 大輝さん(椿通)
5/22 植松 大輝さん(二条・御所)
5/23 千村 美月さん(椿通)
5/23 羽佐 文斗さん(二条・御所)
5/25 木谷 優花さん(二条・御所)
5/25 横田 飛来さん(二条・御所)
5/31 杉本 真基さん(二条・御所)
6/2 徳留 顕拓さん(二条・御所)
6/2 小澤 永遠さん(椿通)
6/2 中川 幸子さん(飫肥)
6/4 上田 翔悟さん(二条・御所)
6/6 長南 舞子さん(椿通)
6/7 加藤 祥太さん(二条・御所)
6/9 陳 仁也さん(椿通)
6/10 伊吹 千雪さん(二条・御所)
6/10 清水 佑菜さん(二条・御所)
おめでとうございます!
来月も笑顔で素敵なおせっかいしましょう!


この記事が参加している募集

#社員紹介

6,545件