見出し画像

月刊Nazuna #2023年3月

  発行所:株式会社Nazuna
                       発行人:竹内祐子
                           【無料】第28号
                      旅館4店舗・一棟貸し14店舗

私たちの理念

おせっかい革命
私たちは、 “おせっかい” を通じて、
仲間の幸せとお客さまの感動を追求し、
人と人との繋がりの素晴らしさを後継します。

私たちが目指す未来

 たとえば、ほんの少しの会話から、お客さまの好きなものがわかったとき。
 宿泊されたお客さまが、人生の大事な瞬間をむかえようとしていると知ったとき。
 一緒に働く仲間が、暑さの中でひとり頑張っていることに気づいたとき。

 なにもせず、そっとすることもできるでしょう。

 けれどNazunaでは、そんなとき「おせっかい」をしたいと思っています。

 もし、お客さまに好きなものをお渡しできたら。
 もし、お客さまに応援の言葉をかけられたら。
 もし、仲間に元気がでる飲み物を渡せたら。

「おせっかい」は、ひとりの他人を大切な人へ、出会いを感動へと変えてくれる力があります。 「おせっかい」が生み出すそんな未来を、私たちは信じています。

私たちの使命

 かつての日本には「おせっかい」があふれていました。
 顔をあわせればあいさつを交わし、あまった食べ物があれば分け合い、ちょっとしたことでも手を貸し合う…

 しかし、時代が進むにつれて「おせっかい」は失われていきました。
 「迷惑かもしれない」「嫌われるかもしれない」 そんな風に相手のことを考えるあまり、私たちは人との関わりを避けるようになったのです。

私たちNazunaは、「自分がされて嬉しいことを、人にしてあげたい」という思いで始まりました。

 それは、確かにいきすぎた「おせっかい」かもしれません。
 けれど、心から相手を想っていれば、「おせっかい」は人と人を繋ぐストーリーを生み出すはず。

「おせっかい」を通じて人と人を繋ぎ、温かいふれあいのある世の中を生み出す。
 それが、私たちの使命です。


目次
・2月部門別MOP(Most Osekkai Player)の素敵なおせっかい事例
・お客様からの素敵なお手紙・メッセージ
・卒業する仲間
・新しい仲間たち
・今月の主役(お誕生日)の仲間たち


2月部門別MOP(Most Osekkai Player)~2月の素敵なおせっかい   

おせっかい①
~視覚の大切さを実感したおせっかい~
椿通2月MOP(120時間以上お客様へのおせっかい部門) 宮坂さん

 海外からのお客様に夕食どころを案内する際、上手く説明できないことがあります。
 そこで、MAPの写真をつけてお客様がイメージしやすいように工夫しました!
 お客様からは、「わかりやすいね」とお声がけいただき、ささやかですが大切にしたいおせっかいの1つです!

素敵なおせっかいとして選んだ理由: 
 お客様に寄り添った素晴らしいおせっかいです。ちょっとした工夫で感動が大きくなる思います。このようなおせっかいが増えることを期待してMOPとして選出いたしました。

おせっかい②
~Nazunaのおせっかいを世界にも~
二条・御所2月MOP(120時間以上お客様へのおせっかい部門)
 本田さん

 カップルでご来館いただいた海外のお客様。
 口コミ特典のドリンクサービスを選ばれた際に、とても楽しそうにメニューを見ていらっしゃったので、お2人ともお酒を飲まれることを確認した上でラウンジにご招待してお酒の飲み比べをご提案しました。
 また、女性がナッツアレルギーのため、バレンタインギフトのアーモンドを使ったフィナンシェを大福に変更しました。
 ラウンジでは楽しくお酒を飲みながらお話をしてくださり、とても喜んでくださりました!
 日本のものを何でもトライしたい!という方々で、Nazunaの琥珀糖もとっても気に入ってくださりました。
 「おせっかい」の言葉の意味にも興味を持って聞いてくださいました。
 北海道でも楽しい時間を過ごされたそうですが、Nazunaでの思い出も負けない素敵なものになっていれば嬉しいです!!
 徳留くん(同じ職場の仲間)、お買い物もフロント番も蔵風呂もサポートありがとう!!!!とっても助かりました。

素敵なおせっかいとして選んだ理由: 
 様々な部分に目を配っていたからこそ、相手の立場に立ち「私」が主語になりできたおせっかいだと感じ、MOPとして選出いたしました。
 また、おせっかいに関しても興味をもっていただけたようでNazunaの「おせっかい」という言葉や意味を認知させていった点も素晴らしいです。

おせっかい③
~お客様との共通点を見つけておせっかい~
椿通2月MOP(120時間以下お客様へのおせっかい部門) 陳さん

 チェックインから担当させていただいた連泊のお客様。話す機会に恵まれ、お客様が好きなキャラクターについて色々お話しました。チェックイン時に、京ちゃふれ(ウェルカムのお菓子)をお土産で買いたいと伺ったので、お客様が好きなキャラクターを書いたお手紙と共に、お部屋にお入れしました。絵は杉本さん(同じ職場の仲間)に書いてもらいました!
 次の日の朝、お客様がフロントまでお越しになり、お手紙と絵をいただきました。
 喜んでいただけたようで良かったです。

素敵なおせっかいとして選んだ理由: 
 陳さんがチェックイン時にお客様とよく日本のキャラクターや漫画などで会話が盛り上がっているのをよく見かけます!
 引き続き、おせっかいしてほしいという思いを込めてMOPとして選出いたしました。

おせっかい④
~はじめてのおせっかい~
二条・御所2月MOP(120時間以下お客様へのおせっかい部門) 畑さん

 ハネムーンでお越しのお客様。
 朝食対応時に地元が同じであることを知り、たくさんお話しさせて頂くことができたので感謝の気持ちを込めて、お帰りの際に京都限定のパックと石鹸を奥様にプレゼントさせていただきました。
 初めてのおせっかいとなりましたが、本田さんのサポートもあり成功したと思います。お客様にも本田さんにも感謝でいっぱいです!
 比較的おとなしい奥様ですが、喜んでくださっていたように感じます。
 ご主人様も「いい思い出になったね」とおっしゃってくださり、改めてやりがいを感じました!!

素敵なおせっかいとして選んだ理由: 
 初のおせっかいに勇気をもって挑戦した点、朝食対応時の会話の内容をもとにおせっかいを実施出来た点が素晴らしいと感じ、MOPとして選出いたしました。
 今後も様々なおせっかいにチャレンジしてくれることを期待しています!

おせっかい⑤
~相手の立場に立ったおせっかい~

椿通2月MOP(120時間以下仲間へのおせっかい部門) 芦田さん

 芦田さんが研修を終えて初めて夜勤スタッフとして1人デビューをした日のことです 。
 芦田さんから「朝のスタッフさんたちが夜勤にこれができていたら嬉しい!ってこと全部教えてください!」と私たちに聞いてくださいました。
 その場にいた社員が個々に自分のこれがあったら嬉しいを伝えましたが、それを細かくメモしてくれていました。
 まだ慣れない仕事も多いかと思いますが、相手の立場に立って仕事をしようとしてくれる姿勢、私も見習わないといけないなと思いました。
 芦田さん、これからもよろしくお願いします!

素敵なおせっかいとして選んだ理由: 
 芦田さんの日ごろの気遣いやおせっかいがとても素晴らしいと思います。 通常ルーティン以外でも朝勤の方がスムーズに業務に取り組めるよう行動していただき、いつも助かっています。
 今後もそういったお声がけをしていただきたいという思いも込めてMOPとして選出いたしました。

おせっかい⑥
~足元のささやかなおせっかい~
椿通2月MOP(120時間以上その他へのおせっかい部門) 宮坂さん

 
6名様でお越しになった取引先様は、全てのお部屋をご覧になりたいとのことでした。
 皆様スニーカーを履かれていて、脱ぎ履きが大変かなと思い、たたみスリッパを用意したところ、「移動が楽です」と喜んでくださいました。
 また、各部屋でたたみスリッパを整頓し履きやすいようにしました。
 その日は寒かったので、ラウンジでお茶も提供しました。
 大上さん、望月さん(同じ職場の仲間)、サポートありがとうございます。
 ささやかですが、快適に過ごしていただけてたら幸いです。

素敵なおせっかいとして選んだ理由: 
 取引先様やお客様関係なく、いつも周りへの心遣いにより、おせっかい精神を広めていただき、ありがとうございます。
 感謝の思いを込めてMOPとして選出いたしました。

おせっかい⑦
~両親へ感謝の気持ちを込めて仲間と実施したおせっかい~
二条・御所2月MOP(120時間以上その他へのおせっかい部門) 加茂さん

 
昨年、再婚した両親へ感謝を込めて、結婚祝いのプレゼントを用意させてもらいました。
 お酒が好きな2人なので、お部屋のドリンクを楽しんでもらえるようにプレゼントはおつまみセットにしました。
 さらに、ウェディングカードと一緒に、ラッピングや飾り付けなどをしたかったので、センスの良い本田さん(同じ職場の仲間)にお願いしました。
 結果、写真のようにとても可愛くて素敵な飾りになりました。
 また、亀山さんからは、持ち帰り用のおつまみセットまで用意してくれました。
 私はチェックイン当日は椿にて出勤のため立ち合い出来なかったのですが、両親からはLINEで大絶賛してくれました。
 皆さんありがとうございました!

本田さんが飾り付け

素敵なおせっかいとして選んだ理由: 
 起点は加茂さんですが、その後スタッフ間でのおせっかいのバトンパスがさらに感動を生んだおせっかいだと感じ、MOPとして選出いたしました。
 Nazunaのおせっかい革命を体感していただけていたら嬉しいですね。

おせっかい⑧
~留学生に色紙のおせっかい~
二条・御所2月MOP(120時間以下その他へのおせっかい部門) 新谷さん

 
私が通う大学で、冬季日本語留学プログラムがあり、留学生が短期で日本語留学するもので、私はボランティアで日本語バディをしていました。
 留学生と会話する中で、様々な文化に触れることができ、大変貴重な経験になりました。
 最終日は、形に残る思い出を提供出来ないかと考え、色紙を渡すことにしました。準備時間は当日の2時間程度でしたが、他のバディにも協力してもらい、メッセージが詰まった色紙を渡すことができました。
 留学生は泣いて喜んでくれ、私ももらい泣きしてしまいました。

素敵なおせっかいとして選んだ理由: 
 業務内でのおせっかいだけでなく、日常の中でも実施している点が素晴らしいと感じ、MOPとして選出いたしました。
 何ができるか考えることも一苦労ですが、実際に実施する事はさらに大変です。仲間と協力して実施し、結果的に相手へ感動も届けられたGOODエピソードだと思いました。

お客様からの素敵なお手紙・メッセージ(一部抜粋)

卒業する仲間

丸山 真理香さん
宮田 優希さん
森本 清羅さん
中井 創太さん
福田 晶弘さん
小玉 安宥美さん
岩井 香樹さん

新しい仲間たち

望月 未来さん(椿通)
安部 百香さん(二条・御所)
岡本 大輝さん(椿通)
梶原 和心さん(二条・御所)
松島 明瑞沙さん(椿通)
生田 誉乃佳さん(二条・御所)
中山 裕喜さん(椿通)
長南 舞子さん(椿通)
長尾 春花さん(椿通)
長澤 璃奈さん(椿通)
藤井 珠希さん(二条・御所)
大田原 理沙さん(飫肥)
Nazunaへようこそ!一緒に最高なおせっかいをお客様に届けましょう♥

誕生日の仲間たち(3月~4月上旬)

3/11 民谷 直幸さん(二条・御所)
3/11 古川 加奈子さん(飫肥)
3/13 木本 沙耶さん(二条・御所)
3/18 日髙 蒼唯さん(飫肥)
3/21 望月 未来さん(椿通)
3/28 松村 春音さん(椿通)
4/6 稲田 祐佳さん(二条・御所)
4/10 青山 春歌さん(椿通)
おめでとうございます!
来月も笑顔で素敵なおせっかいしましょう!


この記事が参加している募集

#社員紹介

6,511件