見出し画像

月刊Nazuna #2023年6月

  発行所:株式会社Nazuna
                       発行人:竹内祐子
                           【無料】第31号
                      旅館4店舗・一棟貸し11店舗

私たちの理念

おせっかい革命
私たちは、 “おせっかい” を通じて、
仲間の幸せとお客さまの感動を追求し、
人と人との繋がりの素晴らしさを後継します。

私たちが目指す未来

 たとえば、ほんの少しの会話から、お客さまの好きなものがわかったとき。
 宿泊されたお客さまが、人生の大事な瞬間をむかえようとしていると知ったとき。
 一緒に働く仲間が、暑さの中でひとり頑張っていることに気づいたとき。

 なにもせず、そっとすることもできるでしょう。

 けれどNazunaでは、そんなとき「おせっかい」をしたいと思っています。

 もし、お客さまに好きなものをお渡しできたら。
 もし、お客さまに応援の言葉をかけられたら。
 もし、仲間に元気がでる飲み物を渡せたら。

「おせっかい」は、ひとりの他人を大切な人へ、出会いを感動へと変えてくれる力があります。 「おせっかい」が生み出すそんな未来を、私たちは信じています。

私たちの使命

 かつての日本には「おせっかい」があふれていました。
 顔をあわせればあいさつを交わし、あまった食べ物があれば分け合い、ちょっとしたことでも手を貸し合う…

 しかし、時代が進むにつれて「おせっかい」は失われていきました。
 「迷惑かもしれない」「嫌われるかもしれない」 そんな風に相手のことを考えるあまり、私たちは人との関わりを避けるようになったのです。

私たちNazunaは、「自分がされて嬉しいことを、人にしてあげたい」という思いで始まりました。

 それは、確かにいきすぎた「おせっかい」かもしれません。
 けれど、心から相手を想っていれば、「おせっかい」は人と人を繋ぐストーリーを生み出すはず。

「おせっかい」を通じて人と人を繋ぎ、温かいふれあいのある世の中を生み出す。
 それが、私たちの使命です。


目次
・5月部門別MOP(Most Osekkai Player)の素敵なおせっかい事例
・お客様からの素敵なお手紙・メッセージ
・卒業する仲間
・新しい仲間たち
・今月の主役(お誕生日)の仲間たち


5月部門別MOP(Most Osekkai Player)~5月の素敵なおせっかい   

おせっかい①
~手作りガイドマップのおせっかい ~
椿通5月MOP(120時間以上お客様へのおせっかい部門) 江口さん

 お1人でご宿泊の男性に向けて。
 お荷物を預けに来られた際、とても明るく、慣れない日本語を使いながらも、私とコミュニケーションを取ってくれたお客様。そのお客様は、お荷物を預けたのち、付近を散策をするとおっしゃり、笑顔で外出されました。お戻りになった際に、部屋でチェックインをしたのですが、最初にお話した時よりも元気がないように感じました。
 お1人での長期日本旅行という状況に不安を感じているのではと考え、不安を解消すべく、お勧めの観光地を記載した手作りのガイドブックを作成しました。
 東山エリア・嵐山エリア・自分のお勧めと分かりやすく大きく3つに分けて、お客様が選べるようにしました。お客様には手作りのガイドブックを直接お渡しすることができ、笑顔を見せてくれました。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
まさにおせっかいですね。江口さんのガイドブックで日本旅行がさらに良いものになったと思います。一人での旅行は心細い部分もあるので心の支えになったはずです。

おせっかい②
~プロポーズを記念すべき日にするための精一杯のおせっかい~
二条・御所5月MOP(120時間以上お客様へのおせっかい部門)
 本田さん

 プロポーズでのご利用ということで、お客様とオプションの相談などを2カ月以上前から打ち合わせをしていました。
 サプライズのご要望に対して、こちらから、花束のプレゼント、お部屋のデコレーション、指輪のお受け取り、その他段取りなど、綿密にすり合わせサポートしてきました。
 お電話で最終確認をした際に、お連れ様はマカロンがお好きだということをお聞きしましたので、プロポーズが成功した後に、笑顔のお2人にマカロンをお渡ししてお祝いしました。
 さらに、ルームデコレーションをチェキで撮っておき、翌日の朝勤の方に渡してもらいました。
 記念すべき日にNazunaで過ごしてよかった、Nazunaを選んでよかったと思っていただけるようにチェックイン前からのおせっかいはこれからも大切にしたいなと思います。
 お2人からは感謝のお言葉をいただき、滞在後もうれしいメールが届いておりました。
 デコレーションのお手伝いやお花の郵送、チェキのお渡しなど、協力してくれた仲間の皆さん、ありがとうございました。

お客様からのメッセージ

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
サプライズの相談を受けた際は、どこか邪魔をしてはいけないという思いからおせっかいに踏み出せない事が多くあります。その中でも、やり取りからおせっかいできる事を考え、実行した点が素晴らしいと感じ、MOPとして選出いたしました。

おせっかい③
~お薦め観光スポット一覧表と地図をお客様におせっかい~
飫肥5月MOP(120時間以上お客様へのおせっかい部門) 宇田川さん

 60代ご夫婦のお客様をチェックインしている際、鹿児島市中心部までの行き方を尋ねられました。南九州に初めて訪れたそうで、どんな観光スポットがあるかも知らず、悩んでいるご様子でした。飫肥から鹿児島市中心部までの時間や、そこから空港までの時間を考慮すると、お客様が観光に費やせるのは約2、3時間です。
 そこで、自分の経験と個人的趣味で、鹿児島中央駅中心に短時間で回れる観光スポット一覧表を作成しました。さらに、それをもとに、上田さん(同じ職場の仲間)が地図を作ってくれ、翌日の朝食時にお客様にお渡ししました。
 お客様からは、「とても参考になる」と、お礼のお言葉をいただきました。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
一般的なおすすめスポットではなく、あくまで宇田川さんの個人的趣味をお薦めした点がまさにおせっかいの理念を体現しているなと判断しました。
 また、上田さんとの連携もあり、チームとしてのおせっかいである点もすばらしいです。

おせっかい④
~おせっかいをする楽しさがにじみ出た初おせっかい~
椿通5月MOP(120時間以下お客様へのおせっかい部門) 由田さん

 5月4日が初チェックインの由田さん。お客様に「本日はどちらに観光に行かれたのですか」と積極的に話しかけており、感心していました。
 その由田さんから、お客様の誕生日が明日なので、何かおせっかいができないかと相談を受けたので、2人で考えていると、普段は落ち着いた雰囲気の由田さんが目をキラキラさせながら積極的に素敵なおせっかいのアイデアを提案してくれました。
 結果として、お祝いにぴったりなスイーツのセットをプレゼントすることが出来ました。夕食中に部屋入れしたので、お客様のご反応はお伺いできませんでしたが、お2人のご様子から喜んでくださったと思います 。
 由田さん、本当に素敵なおせっかいをありがとう!!

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
  
日々、お客様に何かおせっかいができないかと考えてる姿をよく見ます。Nazunaとしても嬉しいですし、皆さんのお手本にもなり素晴らしいです。引き続き、よろしくお願いします。

おせっかい⑤
~お客様の行きたい場所をポストカードに現したおせっかい~
二条・御所5月MOP(120時間以下お客様へのおせっかい部門) 新谷たまおさん

 夕食時にお客様とお話をしていると、金閣寺の入場時間に間に合わなかったため、明日大阪に行く前に伏見稲荷に行くか金閣寺に再挑戦するか迷っているとのとこでした。
 何かお力になれないかなと考え、金閣寺の写真のポストカードにメッセージを書いてお渡ししました。
 直接お渡し出来なかったので反応伺えませんでしたが、メッセージを残してくださいました。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
行きたくても行けなかった思いを汲んで、ポストカードでおせっかいした点が機転が利いていて素晴らしいなと感じ、MOPとして選出いたしました。
 非常に喜んでおられました!

おせっかい⑥
~椿通の母に母の日ギフトのおせっかい~

椿通5月MOP(120時間以上仲間へのおせっかい部門) 亀山さん

 朝出勤すると亀山さんから岩井さん宛への素敵なプレゼントが置いてあったので、代わりに私が岩井さんにお渡しさせていただきました。
 母の日の愛情いっぱいのプレゼント、岩井さんとても驚かれておりました!!!

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
亀山さんの、社員・アルバイトさんへの気配りが本当にすごいと尊敬します。このおせっかい以外にも優しい声掛けなども耳にします。
 これからもお願いします!

おせっかい⑦
~ 社員旅行の思い出を動画でシェア~

二条・御所5月MOP(120時間以上仲間へのおせっかい部門) 加藤さん

 Nazunaに入社して間もない僕ですが、先日社員旅行に行かせていただきました。
 皆さん、快く迎えてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。そこでまた来年、社員旅行が行われる際に初めて行く人が少しでも社員旅行をイメージできればと思い、動画を作成しました。
 ホテル見学の様子も写っており、後半の皆さんにネタバレにならないよう、後半組が終わってからの投稿にしました。是非皆さん、沖縄の思い出を振り返ってみてください。

動画一部切り取り

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
動画を通じて、皆の思い出をシェアしている点も素晴らしいと感じましたが、皆が旅行を終えるまでシェアしなかった点も粋だなと思いました。
入社早々、様々なおせっかいにチャレンジしてくれていて大変嬉しいです!

おせっかい⑧
~フロントの仲間をサポートする清掃さん~

二条・御所5月MOP(120時間以下仲間へのおせっかい部門) 原田さん(清掃)

 玄米茶(Nazuna京都二条城)のお客様のお荷物を、お部屋にお持ちしようとしたのですが、非常に重く、階段の途中で止まってしまった私に、原田さんが気づき、下から支えて上がってくれました。
 もう一つのお荷物についても、原田さんが持って上がってくださいました。
 私の力ではお部屋までお持ちできないところでしたが、助かりました。
 ありがとうございました。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
各スタッフの状況を広い視野をもって見ることで、実行できたおせっかいだなと感じました。日々お客様に非日常を感じていただく為、清掃に取り組んでいただきありがとうございます!

おせっかい⑨
~大好きなチョコを皆さんにおすそ分けおせっかい~
椿通5月MOP(120時間以上取引先様へのおせっかい部門)ルカさん

 
チョコが大好きなので、普段より多めに購入していました。朝勤の現場責任者としての業務が初めてでしたが、一緒に働いてる仲間の助けを得ながらなんとかやり切りました。
 感謝の意を込めて私の大好きなチョコを仲間に配りました。その他、業者の方にも日々の感謝を込めてチョコをプレゼントしました。お喜びいただき、「ありがとうございます、私もチョコ大好きです。」と言うコメントをいただきました。
 今でも業者の彼に会うと、「またチョコあげますね!」という、会話のきっかけができて、親近感がわきました。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
どんな方へにも分け隔てなく接するルカさんの素晴らしいおせっかい。
 どんな方とも仲良くなれるのは、このようなおせっかいが日々できるからかなと思いました。

おせっかい⑩
~冷たいお茶をおせっかい~
二条・御所5月MOP(120時間以下取引先様へのおせっかい部門)白岩さん

 
御所の庭の樹木を剪定してくださっていた庭師さんへ
 急に気温が31度になり、夏のような暑さのなか、汗をたくさんかきながら庭師さんが剪定をしてくださっていました。そこで、庭師さんに、グリーンティーとお茶菓子を一緒にお出ししました。
 口数の少ない少し話かけにくい職人気質そうな方だったのですが、笑顔でとても喜んでくださり「この後の作業が捗ります」と言ってくださりました。これをきっかけに剪定した青もみじを分けてもらい、ラウンジやフロントに青もみじをいけたので、他のお客様にも楽しんでもらえたらうれしいです。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
相手の事を考えるがあまり、固定概念や先入観が先走り行動に移せない事も多々ありますが、勇気をもって相手の立場に立ち自分がされて嬉しいことを実施出来ていた点が素晴らしいです。

おせっかい⑪
~困った店員さんに優しいお声がけのおせっかい~
椿通5月MOP(120時間以上その他へのおせっかい部門) 宮坂さん

 
コンビニの店員さんに対して、必要以上のクレームを伝えている方がいました。その方が、お店から出た後に、「大丈夫ですか?」と店員さんにお声がけをしました。
 同じサービス業として気持ちが分かるので、Nazunaの仲間でなかったとしてもこういった声かけもしていきたいと思いました。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
同じサービス業としてこういう声掛けをしていただけると本当に嬉しいと思います。声掛けせずスルー人が多い人が多いなか宮坂さんのような優しい方がもっと多くなればいいなと思います。


お客様からの素敵なお手紙・メッセージ(一部抜粋)

卒業する仲間

相模 亜由さん
田中 ひよりさん
藤井 珠希さん
安藤 麻衣子さん
阪口 剛さん
平野 湧真さん

新しい仲間たち

河野 悠生さん(椿通)
湯浅 智美さん(椿通)
金本 莉さん(二条・御所)
岡本(漆舘)麻里さん(二条・御所)
髙坂 桃子さん(二条・御所)
木村 夏希さん(二条・御所)
Nazunaへようこそ!一緒に最高なおせっかいをお客様に届けましょう♥

誕生日の仲間たち(6月~7月上旬)

6/13 岩本 百永さん(椿通)
6/14 三輪 泰生さん(椿通)
6/15 金本 莉さん(二条・御所)
6/17 大門 真悟さん(代表)
6/17 小林 久晃さん(二条・御所)
6/29 森脇 光滝さん(二条・御所)
6/30 河田 麻衣さん(椿通)
7/3 季高 史弥さん(二条・御所)
7/7 佐敷 宗徳さん(二条・御所)

おめでとうございます!
来月も笑顔で素敵なおせっかいしましょう!


この記事が参加している募集

#社員紹介

6,545件