見出し画像

月刊Nazuna #2023年10月

  発行所:株式会社Nazuna
                       発行人:竹内祐子
                           【無料】第35号
                      旅館4店舗・一棟貸し12店舗

私たちの理念

おせっかい革命
私たちは、 “おせっかい” を通じて、
仲間の幸せとお客さまの感動を追求し、
人と人との繋がりの素晴らしさを後継します。

私たちが目指す未来

 たとえば、ほんの少しの会話から、お客さまの好きなものがわかったとき。
 宿泊されたお客さまが、人生の大事な瞬間をむかえようとしていると知ったとき。
 一緒に働く仲間が、暑さの中でひとり頑張っていることに気づいたとき。

 なにもせず、そっとすることもできるでしょう。

 けれどNazunaでは、そんなとき「おせっかい」をしたいと思っています。

 もし、お客さまに好きなものをお渡しできたら。
 もし、お客さまに応援の言葉をかけられたら。
 もし、仲間に元気がでる飲み物を渡せたら。

「おせっかい」は、ひとりの他人を大切な人へ、出会いを感動へと変えてくれる力があります。 「おせっかい」が生み出すそんな未来を、私たちは信じています。

私たちの使命

 かつての日本には「おせっかい」があふれていました。
 顔をあわせればあいさつを交わし、あまった食べ物があれば分け合い、ちょっとしたことでも手を貸し合う…

 しかし、時代が進むにつれて「おせっかい」は失われていきました。
 「迷惑かもしれない」「嫌われるかもしれない」 そんな風に相手のことを考えるあまり、私たちは人との関わりを避けるようになったのです。

私たちNazunaは、「自分がされて嬉しいことを、人にしてあげたい」という思いで始まりました。

 それは、確かにいきすぎた「おせっかい」かもしれません。
 けれど、心から相手を想っていれば、「おせっかい」は人と人を繋ぐストーリーを生み出すはず。

「おせっかい」を通じて人と人を繋ぎ、温かいふれあいのある世の中を生み出す。
 それが、私たちの使命です。


目次
・9月部門別MOP(Most Osekkai Player)の素敵なおせっかい事例
・お客様からの素敵なお手紙・メッセージ
・卒業する仲間
・新しい仲間たち
・今月の主役(お誕生日)の仲間たち


9月部門別MOP(Most Osekkai Player)~9月の素敵なおせっかい   

おせっかい①
~ピンチをチャンスに変えるおせっかい ~
椿通9月MOP(120時間以上お客様へのおせっかい部門) 宮坂さん

 ご宿泊中のお客様からテレビが壊れてしまい、見れないと内線がありました。明日の修理でいいよと言ってはいただきましたが何か娯楽をと思い、思い切って家からプロジェクターとクロームキャストを持参しました。
 サブスクを持ってなかった時のため、DVDもいくつか用意し、映画タイムをより楽しんでいただけるように、ポップコーンとドリンクも準備しました。
 翌日映画時間をしっかり楽しめたよと喜びのお声いただけました。
 マイナスをプラスに変えられてよかったです。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
ピンチをチャンスに変えてくれたおせっかい!有難うございます。
 お客様もネットフリックス見たがっていたので更に喜んでいましたね。壁に映して大画面でポップコーンの発想は面白いと思いました。
 引き続き、おせっかいをお願いします!

おせっかい②
~お客様も巻き込んだバースデーおせっかい~
二条・御所9月MOP(120時間以上お客様へのおせっかい部門)
 本田さん

 お客様よりバースデーサプライズのご依頼があったので、夕食のデザートをバースデープレートにしてお出しする計画でした。ハッピーバースデーを歌いながら提供したところ、カウンターで召し上がっていた同日ご宿泊のお客様も一緒にお祝いをしてくれました。
 お客様は驚きながらも感激したご様子で、サプライズは大成功しました。
 従業員からだけでなく、お客様同士での交流の輪が広がり、ハートフルなおせっかいとなりました。
 さらに、従業員と一緒にお祝いして下さったお客様と合同でメッセージカードを作成し、お渡ししました。
 メッセージカードをお届けすると、大変感激されたご様子でした。
 お客様は英語だけではコミュニケーションが難しいこともありましたが、今回のおせっかいは言葉の壁や初対面の緊張感などを臆せず、「私が」が主語になる勇気あるおせっかいができたと思います。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
一つのおせっかいから伝播して様々なおせっかいが生まれた点が素晴らしいと思い、MOPに選出いたしました。
 おせっかいの矢印が一方にならず双方向に発生した事、さらには人と人とのつながりもできた点、まさにおせっかいだと感じました。

おせっかい③
~ご家族皆様をHappyにしたおせっかい~
飫肥9月MOP(120時間以上お客様へのおせっかい部門)
 宇田川さん

 ご家族4名でご宿泊のお客様。
 お母様の84才の誕生日ということもあり、以前から計画していた本紫のお部屋をご予約いただきました。
 夕食は彩鶏(宮崎地鶏のコース)をご希望でしたが、ご予約者様は肉類全般が召し上がれないとのことでしたので、何かおせっかいができないかとスタッフ一同で考えました。
 そこで、お寿司屋さんで巻き寿司をテイクアウトし、それをメニューに付け加えることにしました(彩鶏さん了解のもと)。
 お客様からは大いにご満足いただけたようで、お礼のメッセージもいただきました。

お客様からのお手紙

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
すてきな家族旅行を提案するため、きめ細かなおせっかいがお客様の感動へと繋がったと思います。
 引継ぎ宜しくお願いします。

おせっかい④
~共通の趣味が高じてできたおせっかい~
椿通9月MOP(120時間以下お客様へのおせっかい部門)千村さん

 本日担当したお客様が、チェックインの際に、ラウンジテーブルにアニメのフィギュアを並べていらっしゃいました。私自身も好きなアニメであったので、お客様と楽しく会話させていただきました。
 お部屋にご案内する際に、お客様から一緒に写真を撮ろうと、お声がけいただき、椿通りでお写真を撮影しました。
 撮影した写真は、お客様の好きなキャラクターを台紙にし、デコレーションしプレゼントしました。
 お客様は大変感激したご様子で、お返しとして、お客様から素敵なプレゼントをいただきました。共通の趣味が高じてできたおせっかいでした。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
お客様にとって最高の思い出に残るおせっかいとプレゼントだと思います。Nazunaでの繋がりを大切していってほしいと思います。
 引き続き、素晴らしいおせっかいをお願いします!

おせっかい⑤
~代理予約の参拝証をすてきにアレンジ~
二条・御所9月MOP(120時間以下お客様へのおせっかい部門)
 梅岡さん

 西芳寺(苔寺)での参拝をご予約されたお客様。
 参拝証が全て日本語で理解が難しいと思い、英訳したメッセージカードを作成しました。和を感じられるイラストでデコレーションもしてみました。 
 お渡しするのはまだ先のことですが、お役に立てることを願っています。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
相手の立場に立ち、考えたからこそできたおせっかいだと感じたため、MOPに選出いたしました。
 ただ単に翻訳するだけでなくメッセージカードに「和」のテイストも添えている点も素晴らしいです。

おせっかい⑥
~仲間に身だしなみを伝授したおせっかい~

椿通9月MOP(120時間以上仲間へのおせっかい部門) 望月さん

 アルバイトの倉迫さんが、私の髪型をいつも褒めてくださり、
「どのように身だしなみを整えているのか」とのことだったので、休憩時にやり方を伝えました。
 併せて、髪の毛をセットする時に使うおすすめのネットとピンなどもプレゼントしました。サービス業は身だしなみが重要ですので、アルバイトの方にも伝わって嬉しい限りです。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
すっかりNauznaの先輩たちと同じく、お姉さんとして社員とアルバイトさんに礼儀や身なりを指導してもらい有難うございます。

おせっかい⑦
~お返しにお菓子のおせっかい~

二条・御所9月MOP(120時間以上仲間へのおせっかい部門) 中西さん

 椿通からの連絡で、借りていたおひつを返せていないことが分かりました。
 椿通の仲間が、お客様の荷物の運搬で二条に来られるとのことだったので、その際に、おひつにお詫びのメッセージと一緒にお菓子を差し入れしました。皆様の活力の一部になれば嬉しいです。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
返却する作業になりがちな場面を、らしさ満点のおせっかいに変換できた点が素晴らしいと思い、MOPに選出いたしました。
 お菓子のチョイスも「私が」が主語になっていてGOODです!

おせっかい⑧
~ささやかなメッセージのおせっかい~

椿通9月MOP(120時間以下仲間へのおせっかい部門) 倉迫さん

 アルバイトの倉迫さんが、朝食の表を清書してくれた際にメッセージを加えてくれました。
 ささやかなではあるものの、素敵なおせっかいでした。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
ちょっとしたおせっかいで周りを明るくできると気づかせて頂きました。
 私も投稿とメッセージをみてほっこりしました。
 みんなにもぜひ真似してもらえたら嬉しいです!

おせっかい⑨
~思いがけないバースデーおせっかい~

二条・御所9月MOP(120時間以下仲間へのおせっかい部門) 梶原さん

 私の誕生日をホワイトボードに書いていたら、梶原さんから誕生日おめでとうカードが届いていました。
 本当に祝って貰えるとは思っていませんでしたので、驚きました。
 とっても心温まりました。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
Nazunaならではのおせっかいだと思い選出いたしました。
 「祝ってください!」という事自体もおせっかいですし、それに応えるようにしっかりおせっかいを行っていた事も心温まります。

おせっかい⑩
~長年お世話になったお取引様に感謝のおせっかい~
椿通9月MOP(120時間以上取引先様へのおせっかい部門)宮坂さん

 
長年、ウェルカムのお菓子でお世話になってたお菓子屋さん
 10月よりウェルカムの内容が変わることもあり、今までの感謝とこれからもよろしくお願いしますの気持ちを込めて、仲間のメッセージを添えたプレゼントを用意しました。
 お菓子屋さんからは、感謝のメッセージを頂きました。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
長い間取引をしてきたので何かしないといけないな、とは思いつつ出来ていなかったので、実行にうつす行動力はすごいなと思います。
 今後もおせっかいで関わりはあるので、さらにスムーズにやり取りがし易くなりました。有難うございます!

おせっかい⑪
~駐車場の美化に貢献したおせっかい~
椿通9月MOP(120時間以上その他へのおせっかい部門) 江口さん

 
いつも宿横のコインパーキングで飲み物を購入しているのですが、自動販売機のゴミ箱が溢れかえっていることに気が付きました。
 そこで、落ちていた缶やペットボトルを拾い、宿のゴミ箱に捨てました。この駐車場は椿通にご宿泊するお客様もご利用されるので、これからも綺麗にしていきたいです。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
素晴らしい!気づいてもなかなかできないですが、おせっかいを行動として実行されていて感謝です。お客様も使用しますし、隣接している為、Nazunaの一部でもあります。
 今後も大きな視野でおせっかいをお願いします!

おせっかい⑫
~料理スキルを活かして祖父を元気づけたおせっかい~
二条・御所9月MOP(120時間以上その他へのおせっかい部門) 民谷さん

 
諸事情があり、祖父は1ヵ月程前から1人で生活をしています。
 先日、久しぶりに帰った際に冷蔵庫を見ると、料理ができるはずの祖父でしたが冷凍食品やレトルトの食品が多く入っていました。
 ちゃんと食べてる?と聞くと最初は料理して食べていたが、祖母の料理意外だと何食べても一緒なので最近はコンビニや冷凍食品で済ましているとの事でした。
 私は祖父に影響されて美味しい物好きになったといっても過言でないぐらい食事が好きな祖父の今の状況に耐えられず、その日の食事は私が作りました。
 祖母の味を再現して作った私の料理を食べながら祖父は涙を流し、今まで話してくれなかった祖母との出会いや今までの話を沢山してくれました。
 自分の料理で人が感動して美味しいと食べてくれるのがとても嬉しくて幸せな時間でした。
 料理が好きで祖母の味をちょっとでも再現できるスキルがあって本当に良かったなと思いました。
 今後も、最低月に1回は帰ってご飯を作って上げようと思います。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
民谷さんだからこそできたおせっかいなのかなと感じました。
 様々な状況、境遇がある中で相手の立場に立ち、自分だったら何されたら嬉しいかなを考えに考えた点、勇気をもって実行した点、素晴らしいと思います。

おせっかい⑬
~近隣住民との心温まるおせっかい~
二条・御所9月MOP(120時間以下その他へのおせっかい部門) 白岩さん

 
私の家の近くに50代の女性が住んでいますが、いつも私の家の前の植物にお水をあげてくれたり日頃からおせっかいをしてくださっていました。
 9月に入っても暑さが続き、植物もいつもより乾燥しているな、と思っていたら、その方が熱中症と持病で数日入院されていることが分かりました。
 「植物にお水あげれなくてごめんなさいね」とご自身の体調が悪いのにも関わらず、私の家の植物を心配してくださっていました。
 そこで、実家から送ってもらった葡萄や梨などのフルーツの盛り合わせをお届けすると、「身寄りも近くにおらず、体調不良もあって本当に嬉しい」と涙を浮かべて喜んでいただきました。

素敵なおせっかいとして選んだ理由:
 
かつて日本に当たり前のようにあった光景かもしれませんが、希薄になっている今日、お互いにつながりを持ちおせっかいしあえている点が素晴らしいと感じました。
 ぜひ今後も大切にしていって欲しいです!

お客様からの素敵なお手紙・メッセージ(一部抜粋)

卒業する仲間

杉本 真唯さん 
岩本 拓也さん
安部 百香さん

新しい仲間たち

新藤 衛里さん(椿通)
Nazunaへようこそ!一緒に最高なおせっかいをお客様に届けましょう♥

誕生日の仲間たち(10月~11月上旬)

10/12 渡邊 龍一さん(本社)
10/14 Ochirbat Khangaridさん(二条・御所)
10/15 加藤 良一郎さん(椿通)
10/17 宮坂 朗子さん(椿通)
10/22 花田 遼佑さん(椿通)
10/22 北川 唯さん(飫肥)
10/23 新谷 珠央さん(二条・御所)
10/27 田中 鈴さん(椿通)
10/31 狩野 裕俊さん(本社)
11/3 寺田 まゆこさん(椿通)
11/8 新藤 衛里さん(椿通)
11/8 仲村 香音さん(椿通)
11/10 斉藤 圭胡さん(椿通)
おめでとうございます!
来月も笑顔で素敵なおせっかいしましょう!


この記事が参加している募集

#社員紹介

6,511件