見出し画像

noteをはじめます。

こんにちは。なずきといいます。
ごく普通の社会人オタクです。
2年ほど前に色々ありまして、#神経発達症( #発達障害 )という診断を受けました。詳しく書くと、#ADHD と #ASD です。

いざ、診断を受けてみて神経発達症の一言では言えない能力の多様性に驚きました。
職場の同僚や友人に神経発達症について説明をしようとしても、一般的にこのような症状があるがわたしにはあまり関係がなく…むしろこっちの症状が…等ごちゃごちゃ説明することになり、これは他人に理解してもらうのは相当難しい事だぞ…と頭を抱えました。

ここのnoteでは、わたしが普段感じるADHDとASDならではの困りごとや経験したことに関してエッセイ漫画という形で公開していけたらいいなと思っています。

神経発達症(発達障害)について、一概にこうだ!とは言えないけれど、こういう人もいるんだなという形でゆるく楽しんでいただければ幸いです。

(正式名称が神経発達障害なのか発達障害なのかいまだに迷うのですが、、何か不備ありましたらご指摘頂けると助かります。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?