見出し画像

アンドロイドは、エスプレッソの夢を見るか。←誰がアンドロイドやねん♫

昨日の土曜日は、密度の濃い1日でしたね。

まるで、エスプレッソを煮詰めて煮詰めて、しじみ習慣のサプリメントにしてしまったかのような。

まあ、このところ、会社勤めの社会人向け通信教育コースの教材開発の山場を迎えているので、その合間を縫った私生活をいろいろとこなさなければならず、まるで、ザ・ビートルズの「A Hard Days Night」「Eight Days A Week」のような生活で、スリーピング・ライク・ア・ログだったかドッグだったかの毎日です^^;

お陰様で、社会人向け通信教育コースの開発は、昨年開講した

『貯める・増やす・備える お金の基本』

と『新NISAとiDeCoで賢く資産運用』

が好評なようで、何とか糊口を凌ぐことができているので、プライベートにも力を注げる余力ができているともいえますね。

さて、昨日は、午前中は、カラダのメンテナンスとして、近所の総合病院で、定期的な検査と問診を受けて、かろうじて、一病息災ながら、検査結果の改善が見られてホッとしました。

主治医の先生には、この総合病院では珍しく、3年間もお世話になりました(たいていは、1年毎に交替していました)が、いよいよ独立して、新たに自身のクリニックを開業するとのことで、そうなると、私の体質&体調や治療履歴をよく把握している先生に着いていくのが良いかもと、新たな決断をしていかなければならないかなと思っています。

それを終えたら、有楽町の東京国際フォーラムのAホールで開催されている『ラ・ラ・ランド』シネマコンサートへ。

https://www.facebook.com/share/p/b8vHBkvsZBBvYU6f/

この映画、過去にアカデミー賞やゴールデングローブ賞を受賞していて、評判は聞いていましたが、なるほど、出来映えの良さとともに、主演のライアン・ゴズリングが、よく観た顔だなと思ったら、『ブレードランナー2049』や『ファースト・マン』で主役を演じていた役者さんですね。

https://www.facebook.com/share/p/BQFwZnbDBNgym374/

決してハンサムガイではなくてクセのある顔をしていますが、なかなか存在感のある演技をする俳優ですね。

この映画、いわゆるハリウッド映画のハッピーエンディングで終わることなく、どちらかというと“苦い結末”、敢えていえば、『追憶 The Way We Were』の要素と、ミュージカル映画の『ロシュフォールの恋人たち』の華やかさ、冒頭のLAハイウェイ渋滞を利用したカードライバーたちの群舞シークエンスは『フェイム』を彷彿とさせ、そして、特にヒロインの経験が、『フラッシュ・ダンス』で描かれた、主人公たちの挫折経験を糧に己の運命に立ち向かっていく姿がオーバーラップされましたね。

それで思い出しましたが、『フラッシュ・ダンス』のロードショー公開時に、劇場内で前の上映回の入れ替えを待っていたら、その長い列に、高名な映画監督の鈴木清順氏が何気に並んでいて、驚いたことがありましたね。

当然、試写会で無料で鑑賞できる立場なのに、敢えて一般客に混じって観ようとされたのは、観客の素直な感想を体感したかったのではないかと思いました。

その謙虚な姿勢に感銘を受けたものです。

それを目敏く見付けた観客がサインを求めていましたが、今回はプライベートで来場しているので勘弁してくれというのも納得できましたね。

さて、今回のシネマコンサート形式では、大画面のスクリーンで鑑賞できるとともに、生演奏のオーケストラと、今回は、名うてのジャズミュージシャンも加わり、大変贅沢な環境で、評判を獲った映画を鑑賞できたことですね。

後で、パンフレット替わりに、Wikipediaで『ラ・ラ・ランド』を調べてみたら、物語のプロットよりも、如何にこの作品の脚本と監督を務めたデミアン・チャゼルが、この映画を苦労の末に実現させたかというプロダクション・ノートとなっていましたね。

さて、それを終えると、今度は、表参道のブルーノート・トーキョーに、サラ・マッケンジーの来日公演に。

事前に、最新作と1つ前のアルバムを研究していたので、評判どおりの素晴らしさでしたね。

https://www.facebook.com/share/p/YDTxdLifz8YC9di8/

https://fb.watch/q7Q55I5_c1/

直前まで予約席が埋まっておらず客入りを心配していましたが、実際には会場は満杯で、これから、さらなる人気を博していくアーティストになっていくと思います。

今回の公演は、開催日が限られていて、私も、日程的に、『ラ・ラ・ランド』シネマコンサートとハシゴをする回にしか間に合わず、どう考えても開演時刻には間に合わないなと覚悟していたのですが、やはり途中から会場入りしましたが、事前にアルバムを掲載しているアーカイブで予習していたのでおおいに楽しめました。

アリーナ席の、ドラマーの目の前の席で、さらに、ピアノを演奏するサラさんと視線がバッチリ合う場所だったので、ラッキーでしたね♫

もちろん、視線が合ったというのは、こちらの勝手な願望に過ぎませんでしたが^^;

大荷物を抱えて会場入りせざるを得なかったのですが、お陰様で、帰り際に搬入用の業務用エレベーターを利用させていただき、束の間のVIP待遇を味わうことができたのもラッキーでしたね♥

さて、日曜日もいろんな案件をこなす予定なので、まずはこのへんで、バイチャ♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?