見出し画像

生まれた時から与えられているもの


noteを楽しんでいましたら、堀潤さんとおっしゃる方の文章を見つけました。

ちょうど一年前の12月18日の文章で、渋谷区の成人式でのスピーチ内容です。

堀潤さんは、二十歳の若者に向かって次のような問いかけをなさっていました。


1.
みなさん全員が生まれた時から与えられているものとは何ですか?

2.
公共の福祉とは何ですか?

3.
民主主義の反対語は何ですか?

4.
ガザの給水タンクに記されていた日の丸とは?

5.
若者に持ってほしい誇りとは?



noteの冒頭に記されていた文章を引用します。

会場にいた若者達との対話が今でも鮮やかな記憶となって蘇り、時に私を鼓舞してくれる。

「ここにいるみなさん全員が生まれた時から与えられている、あるものがあります。さてそれは何でしょうか?」

若者たちにそう問いかけると、会場の中程に座っていた金髪の若者がさっと手をあげて自分の思いを語ってくれた。

一瞬身構えたが、その彼の答えに会場は拍手に包まれた。

彼は何を語ったのか。

noteの締めくくりには若者の回答が記されていました。

「生まれながらにして与えられているものは?」と訪ねたあの日、会場にいた金髪の青年は大きな声でまっすぐ壇上の僕を見つめ、こう答えてくれたのです。

「人権です」と。

僕は自分で、自分の幸せを握りつぶしてしまうことが時々ある。

彼は、彼自身をきっと大切にしてきたのかな?


堀潤さんが20歳の若者に投げかけた五つの問いの答えが気になる方、

ぜひとも以下のnoteをクリックしてご覧願います。




今回は引用ばかりの30分でした。



noteは、記事もマンガも写真も愉快ですね。 僕のnoteもご覧いただきありがとうございます。 今日良いことがありますように!