見出し画像

「本当の成功者」って何なのでしょう?

いくらお金を稼いでも、どれだけ有名になっても幸せを感じていない人は成功者とは言わないのだと思います。

なので、目指すのなら「成幸(功)者」が良いですね!

幸せに成る者が、本当の意味での成功者

イライラしながら高級料理を毎日食べている人よりも
ニコニコしながら安価な食材を食べれる方が幸せなのではないでしょうか

大豪邸に住みながらも幸福感を感じない人よりも
小さな賃貸住宅でも満足感を感じながら生活できている人の方が心が満たされているのではないでしょうか

成功の心理学では何が大切かというと
心の姿勢だというのです。

例えば、命は有限だということは誰もが知っていますよね。
人生はいつかは終わるのです。
もし、人生はいつか迎える公式戦(本番)のための練習試合(予行演習)だと思っていたらどうなるでしょう。
人生が残り少なくなってきた頃に「実は自分が歩んできた日々そのものが本番だったんだ!」と気付いた時には後悔が残るのでは!?
毎日が真剣勝負だったのに、何故手を抜いてしまったのか??と

今日という日は二度と帰ってこない!だから「今、ここ」を生きることが大切だと言います。

でもどうでしょう!?カウンセラーとして感じるのです。
頭ではわかっていても、心から実感して生きている人が少なく、ただ何となくの日々を送っている人が少なくないように思います。

それは何故なのでしょうか?

心理学では、自分の人生の責任をとれない人が不安神経症などになりやすいと言われています。
人生の責任とは、自分で取った行動が未来を創るという責任です。

人生がうまくいかない人は、どこかで「こうしなければいけない!」と、誰かに選ばされているような気になっている方が多いと感じます。
だから望まない現実が訪れた時に、他人や世の中のせいにしてしまう傾向があります。

自分の人生なのに、自分の人生ではないような気になってしまうと、生きている価値を感じ辛くなってしまいますよね。

責任逃れをしたところで、成幸者にはなれないのです。

あなたは、自分の人生をどのように今、生きていますか?
全ての時間が本番です。

一瞬一瞬を味わっていきましょうね!!

あなたが人生の責任を取れる側で入られますように!

今日も自分を愛してください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?