見出し画像

[レシピ] モウカザメのムニエルの作り方

初見の方は初めまして。そうでない方は二度目まして。
何故(naze)でございます。

今回は「安くて旨くて簡単」そんなレシピを紹介していきます。
普段のおかずや、お酒の肴には持って来いの一品ですので是非どうぞ。

『モウカザメのムニエル(バター醤油仕立て)の作り方』

材料・・・の前に少しばかり余談を。
モウカザメ(ネズミザメ)は、数ある食用サメ類の中でも比較的アンモニア臭が少なく、一般的な白身魚によく似た淡白な味と食感をしています。
安くてとても美味しい食材ですので、お買い物の際に探されてみてはいかがでしょうか。

■今回の材料

  • モウカザメ(切り身)

  • 長ネギ(1本、付け合せなので無くても可)

  • 片栗粉(小麦粉でも可)

  • 酒(日本酒、焼酎、みりんでも可)

  • バター(15g、多いほど旨い)

  • 醤油(適量、多いほど濃い)

  • 粗挽きコショウ(あると嬉しい)

他、中くらいのフライパンとフタ、フライ返しがあると調理しやすいです。

■食材の仕込み

サメの切り身はキッチンペーパーで水気を取り、両面にまんべんなく片栗粉をまぶす。

付け合せのネギの切り方はセンスです。思うがままに刻みましょう。

■いざ調理

フライパンに薄く油をひいて中火で熱し、少ししたら弱火にしてサメの切り身を一枚ずつ並べる。

弱~中火で様子を見て、焼面の周りが白くなってきたらフライ返し等で焼き目を確認する。
このとき、フライパン端でネギを焼いておく。

ある程度焼き目がついたらひっくり返し、もう片面も弱火でじっくり焼いていく。
(※強火だと身が硬くなりモサっとするので注意)

両面に焼き目がついたら端から酒を振りかけ、すかさずフタをする。
臭み消しなのでここは重要ポイント。およそ3分。

■味付け

フタを取り、バターを入れて溶かす。
フライパンを傾け、バターが全体に馴染むようにする。

次に醤油を周囲から回し入れ、中火にしてバターとよく馴染ませる。

もう一度サメを返し、全体にバター醤油を纏わせたら・・・

■完成!

お好みで粗挽きコショウなどをかけると更にgood

薄味の場合は追い醤油など、思うがままに味付けしましょう。

■最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました。
2回目のレシピ記事、いかがでしたでしょうか。

少々長くなりましたが、やってみると簡単でとても美味しい料理なので
是非お試しを!

(ちなみに材料費はおよそ500円。とってもリーズナブル)
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?