見出し画像

クローズアップフィルターを使ってみた!

こんにちは。

クローズアップフィルターを使ってみたので、ブログにしてみます。

画像1

今年からフィルム撮影のメインは、Nikon FE2にAi Nikkor50mmF1.4という組み合わせで運用しています。最短撮影距離が45センチと少し寄れないのがたまに不満。

マクロレンズを買ってもよいのですが手っ取り早くマクロ撮影してみたい。

こういう時は、クローズアップフィルターの出番ですね!

購入したのはこちら。

このクローズアップレンズにはNo.1からNo.10まで種類があるみたいで、
  No.数値が大きいほど被写体により接近して大きく写すことができるそうな。今回は50mmの単焦点レンズに最適っぽいNo.5を選んでみた。
レンズ先端から20センチ以内での撮影が可能になる模様。

画像2

実際に装着してみるとこんな感じ。結構分厚い。

画像3

今回、使用したフィルム。
先日の個展でお友達から差し入れで頂いたロモのアールグレイです。
ありがとうー!めっちゃ嬉しかったです。

じゃ早速、撮影したフィルムを見ていきましょう。

画像4

Nikon FE2×Ai Nikkor 50mm F1.4×Lomography Earl Grey100
紫陽花の季節だったのでまずは紫陽花。息を止めて体が前後しないように撮ったつもりが、被写界深度の浅さに負けた。笑
マクロはピントにシビアと言われる理由が分かった。

画像5

Nikon FE2×Ai Nikkor 50mm F1.4×Lomography Earl Grey100
これは結構いい感じじゃない?寄れるって楽しいな!

画像6

Nikon FE2×Ai Nikkor 50mm F1.4×Lomography Earl Grey100
鉄の柵。無機質なものにクローズアップするのも面白い。

画像7

Nikon FE2×Ai Nikkor 50mm F1.4×Lomography Earl Grey100
これなんだか分かりますか?
答えはサービスエリアに置いてあったペン立てです。
飲食店に行くとアンケート用紙が入ってるアレです。
曲線が美しいなーと思って撮影しました。

画像8

Nikon FE2×Ai Nikkor 50mm F1.4×Lomography Earl Grey100
これは同時購入したクロスフィルターを重ね付けして撮ってみたタンポポ。

以上、クローズアップフィルターの紹介でした!
作例少ないっすね。。
いやー、意外と重いのと付けたり外したりが面倒なんですよね。笑

活用例で思いつくのは、ポートレートで思いっきり目元に寄って強調するとかかな?

よし、今度やってみよう!

記事短くして更新頻度上げたいなーと思ってるので今日はこの辺で。

では、またー!

いただいたサポートはフィルム購入と現像に使用させていただきます!