見出し画像

育休明け、疎外感を感じるのがママセラピスト

男性、未婚の割合が多い職場にある事。

子供の発熱などで突然の休み、早退を避けられない育児休暇明けのママ達。
周りは口では理解を示してくれるけど、何回か休みや早退を繰り返す内に塩対応。
次第に職場の空気が悪くなっている気がする...

それって気のせいじゃないんだよね。

実際、私は男性上司に「またぁ?」って嫌な顔されて嫌な気持ちで早退しました。

ある時は独身女性から無視され始め裏で「いつも私がカバーしてる」と言われてました。

嫌な空気って自分に伝わりますよね。
ああ、この人達とは分かり合えないんだなって世界が分断されたような気持ちになったのを覚えてます。

でも男性職場、未婚の割合が多い職場ではよく聞く出来事です。
特に上司が男性又は独身だと中々ママ達の状況は理解されにくいのが今の日本。
そんな教育されてきてないし、同じ環境を経験しないと分かり合えないのが人間だとも思う。

そして、接客業は土日と平日の夕方からがピークタイム。
夕方から職場はバタバタ。
そんな周りを他所に残業出来ない気まずさを抱えながら「ごめんね、お先に失礼します」を繰り返す日々。

次第に職場の人と心の距離が開き、仕事も負担の無い雑用。

お荷物状態な自分を歓迎してくれる雰囲気など無く、職場復帰を果たせても居づらさややり甲斐の無さで転職したり、辞めてしまう事を聞きます。

せっかくスキルがあるのに周りの人間関係を気にして活かせないのはもったいない。

産後に働きやすい職場は子育てに理解のある人達がいる事が必須!
家族の前で笑顔を保つ為に、職場の人間関係で悩むのはあってはならないと思う。

産後、セラピストがストレスフリーで働くには
・ママ達が多い職場
・自宅サロンやフリーランスで自分のペースで働く
この2択を私はすすめたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?