書くことが苦手だった私が心がけている3つのこと

今回は、
記事を書くことについて
生徒さんから質問をもらったので書きます✍️✨

私は書くことに対して
書くのが遅い、苦手…というマインドでした。

そこで、いろいろ勉強して、
だいぶ書けるようになったんですが
これが大事だったな!と思ったことを3つご紹介します✨

ライティングに大切なマインドセット


ライティングが上手な方々が
口を合わせておっしゃることが

「うまく書くより伝わること」
「人目を気にしすぎない」
「未熟な時は、書きまくる!」でした。

語彙力より伝わりやすさ第一!

そして、
《自分の中にある言葉で書く》

↑これが、
自分と繋がったナチュラルなライティング
に繋がると今となってはすごく思います😊✨

「見直し」「修正」が一番大事


プロは、準備と修正に時間をかけるそうです。
でも、素人は執筆に時間をかけます。

準備 執筆 見直し・修正
1   7    2
3   2    5

昔の私は、
準備しながら書いて、
修正しながら書いて....

と全部ごちゃ混ぜにしていた気がします😅

今は、準備と修正を重視しています。

読者は「情報を知りたい」と思っている


ブログなどを書く時、
誰に向けて?
どんな人に読んでもらいたい?
というところが大事になりますよね。

記事ごとに違って良いので、
誰のための記事なのか?が明確だと読みやすい記事になります。

読者は、
疑問、課題、知識欲を満たしたくて読みます。

そして、隙間時間に読みます。

読者をイメージして書くようにすると
必要な人に届くライティングになります。



以上、3つです✨
いかがでしたか??

参考になれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?