見出し画像

ズッキーニの花が咲いたけれど…(2020.05.27)

朝、ズッキーニの花が咲いていた!
黄色の大きな花の根元には、ズッキーニの実ができていました。まだ小さいけれど、形もツヤツヤ感も、もうズッキーニそのもの✨。

でも、ズッキーニは「人工授粉」が必要だった気がするので、調べてみたら…。

やっぱり、受粉をしないと、実が大きくならないと分かりました。
受粉は、蜂が媒介してくれれば自然にもできるけれど、確実に実を育てるためには、やはり人工授粉が一般的のよう。

雄花の中の花粉を筆などで採って、それを雌花の中に付けてあげれば良いらしいのだけど…。(もしくは、雄花をちぎって、それを直接雌花に付ける)

雌花しか咲いてないよ~~~😢。

このまま大きくならないのは悲しすぎるので、調べてみたら、「トマトトーンで受粉したように実が大きくなった」という記事を発見💡。
信憑性は「??」だったけれど、自然な受粉は期待できなかったので、ダメ元でトマトトーンをかけておきました💧。
それから、意味ないと思いつつ、花の花粉を花につけたりもしておきました😂。

画像1

もうすぐ花が咲きそうなものは、どれも雌花だけっぽい…😢。
せめて雄花が先に咲けば、花粉を採って冷凍しておいたりもできるかもしれないのになぁ~。

よく探すと、1つだけ雄花のつぼみを発見☝。
雌花がどんどん咲き終わってしまう前に、早く咲いてちょうだい~。

去年、初めてカボチャを育てた時にも、やはり人工授粉が必要なのに、雄花と雌花のタイミングが全然合わず、小さな1つしか収穫できませんでした😿。

やっぱり、人工授粉が必要な野菜は、1株では中々実ができないから、数株育てないともったいないなぁ。(数株あれば、自然受粉の確立も上がりそう)
でも、やはりカボチャもズッキーニも葉を広げて場所を取るので、家では中々複数株を育てるのは難しいのです…😢。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?