お金は目的?vol.277

人生お金じゃない!( `ー´)ノ

といっても、やっぱりお金がないと困りますよね?

お金があれば大抵のものが買えるし、おそらくお金で代替えできないものはないのではないかと思うくらいです(*'▽')

でも、、お金がたくさんあれば幸せかというと、そうでもない。

てことは、どうゆう事❓??(*'▽')

お金は、どこまで行っても手段でしかなく、人生の目的にはなりません

ときに、お金が足りないことが、目的達成を阻むことがあるので、お金を殖やすことに固執します。すると、真剣になりすぎるあまり、お金に執着してしまいます。

すると、どうなるか。

手段が目的となり、頑張ってお金を稼いだのに、幸せじゃないみたいな現実が手に入ったりします(~_~)

なぜなら、私たちの脳は明確な目的が掲げられたら、それを達成できるようにできているからです。

そして、お金の目標は、それ以外の目標に比べるとわかりやすいので、真の目的が明確になっていないとお金にフォーカスしてしまいます。

私は、お金は車でいうところのガソリンのようなものと捉えています。ガソリンがなければ車は走ることができません。なので、ガソリンが切れないように給油しながら走ります。

でもね、目的地が決まってなかったら、ガソリンがどんなにたくさんあっても車は走り出さないし、車の中に入れられるガソリンの量は決まってる。

なので、目的地が決まったら、給油できる場所を考えて走ります。

お金も同じで、日々の暮らしの中で必要なお金はお財布の中に入っていて、残りはいつでも取り出せる場所に置いておきます。

この、置き場所をどこにするかで、お金の増え具合、減り具合が変わってくるのですが、いつでも取り出せて、自分のこれから行く道に十分な量があれば、使いきれないほどはいらないのです。

ただし、厄介なのは、お金の価値が時間の流れとともに変化していくことで、そのまま持っていたら価値は下がっていきます。

物価が上がっていくので、当たり前なのですが、日々の変化は微々たるものなので、気づきにくい仕組みです。

そして、気づいたら、足りない・・・ってなると困りますね。

物価上昇率と、同じような動きでお金が殖えていくような場所にお金を保管しておけば、いつでも必要なだけ取り出せるので、良いかもしれません。ただし、リスクのない場所はないので、資産を分散して、資金の使用用途に適した保管方法を選ぶのがポイントになります。

ガソリンを殖やすこと、節約すること、にフォーカスすると、いつの間にか目的地に向かって走り出すことを忘れてしまうので、人生の目的をちゃんと描いて生きることが、大事です(^^♪

先に目的を決めて、その目的の場所に行くために必要な資金がどれくらいなのかを考えて、それからお金をどうやって作るかを決めて実行します。

先に、「人生の目的」です

1度きりの人生なので、楽しくワクワクしながら思い通りに生きましょう。

そのための、軍資金をどうするか、です!(^^)!



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?