大好きな人

自分で言うのもなんだけど、ちょっと純粋過ぎるなと思う。HSPだから、人の感情の流れが分かるし感情の起伏の振れ幅があり過ぎる人やすぐに怒ったり怒鳴ったり強く人を否定する言葉を使う人は苦手なのに、すぐに人を信じてしまう。
そして、一度信じた人には全幅の信頼を寄せ何とか力になりたいと頑張って尽くしてしまう。何を求められているのかが分かるから、頑張って成し遂げようとする。信頼している人から、信頼されたいから。
そして私は錯覚する。信頼している人が女性や自分より年下なら、守るべき人になるけれど同年代から年上の異性で、タイプの人だと好きになってしまう。錯覚からではあるけれど、好きになったこの感情は本物。好きになったら一途に想い続けて尽くして好きになって欲しくて、好きだと言っていた物を買って来ては渡して、話したくて傍に寄っては他愛のない話をして。冗談のように大好きだと言うしかない。
今、好きな人はいつも笑顔を絶やさない、穏やかな人。冗談も言って優しい声で優しい言葉を掛けてくれる、大人の男性。
大好き過ぎて本気だよ?って笑ってもえー?って言いながら微笑まれるけど。
職場の、大先輩で本当に素敵な人。連絡先も知らなくて、休みの日には会えなくて。胸がギュウって締め付けられるくらい切なくなる。
この気持ちはもう、錯覚だなんて言えなくて。休み明けには本気ですって言えたら良いな。言いたいな。伝えてしまったら、何かが変わってしまうかも知れない。素っ気なくなってしまったらどうしようって、不安にもなる。
自分の事も愛せない私に、息子以外に愛する人が出来ました。なんて、祝福されて許されるのかな?
不安しかないけれど。愛し愛される日々を過ごしてみたいと願うのは、駄目じゃ、ないよね?

#創作大賞2024
#エッセイ部門

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?