映画初心者の一口感想文 1-20本目

レビューは公開すべきか

ある映画を観るためU-NEXTの1ヶ月無料体験に入ってしまったので、映像のことを知ったりインプットを増やしたりするのに、100本くらいを目標に映画を観ようと思った。

感想を人に見せられるくらいしっかり書くとして、しかし、作品が好みでないからとレビューサイトに匿名で星1を付けたくはない。そもそも普段からコメントもSNS投稿もしない。

そのため、星は作品の面白さではなくお気に入り度と称した。もしレビューサイトなら、星1つずつは増やしたい。
ネタバレは面白い部分は避ける。

また、じっとしていられないタイプで、特別映画が好きでもないので、「長い」という感想は映画を全く観ない人には共感してもらえるかもしれない。


映画を見続けてみて

映画は意外とタイパが良いと気付いた。
U-NEXTでは2倍速で観た。倍速するなと言う人もいるが、それは個人の自由だと断っておく。因みにYouTubeなら最大3.5倍速で観るから結構遅い。90分を2倍速なら45分で一区切りで、漫画1冊より長く、小説大体短編1つより短いくらい。

また、実写のグロが苦手で映画自体避けていたのに、作り物だと思えばいつの間にか慣れてしまった。それでも観疲れたし、本物の事件記録は絶対に観たくないので、特に得意でもなく一般の感覚の範囲だろう。


モンスター・ホテル

モンスター・ホテル、そこは吸血鬼ドラキュラがモンスターたちのために作った社交場。ドラキュラは、最愛の一人娘を人間たちから守るため、このホテルで大切に育ててきた。しかしある日、陽気な人間の青年がホテルに紛れ込んでしまい、パニックに陥ったモンスターたちが大騒動を巻き起こす。

お気に入り度★★★★★
日本では知名度がない。
以前レンタルした映画の予告でドラキュラがチャラ男のコンタクトレンズを怖がるやつ、で思い出した。


トランス・ワールド

ネタバレ防止のため粗筋は省略

お気に入り度★★★★★
序盤で男が持った斧の画が続くのが、人怖で、何も分からず悪い予感が増し、日本とは全く違うホラー表現を味わえる。その後ミステリーに変わり、少しずつ情報が増え謎が明かされる。
とにかく粗筋も読まず事前情報0で観てほしい。


CUBE 一度入ったら、最後

6人の男女はある日、謎の立方体の中で目を覚ます。年齢も性別も職業も異なる彼らは、閉じ込められた理由を分からずにいた。それでも懸命に暗号を解き、出口を探そうとする6人。しかし、そんな彼らをいくつもの罠が待ち受ける。

お気に入り度★★☆☆☆
日本のしがらみから逃れられなかった作品。お約束通りに、女子供より男性から犠牲になるし、主人公が急に後悔を回想する。CUBEを知らない日本人なので観たが、後から元の方も観たが、先に観れば良かった。


プラットフォーム

中央に大きな長方形の穴が開いた部屋で目覚めるゴレン。同じフロアには老人が1人いて、ここが48階層だと告げる。穴からのぞくと、上にも下にも階層がどこまでも続いているのが見て取れた。老人は建物内の3つのルールを明かす。1つは階層が1ヵ月ごとに入れ替わること。2つ目は何か1つだけ建物内に持ち込めること。

お気に入り度★★★★★
食事シーンで流れる音がいい。結末もはっきりしないところが、寧ろ印象付けていて、忘れられない作品。


クワイエット・プレイス

お気に入り度★★☆☆☆
検索サジェストになぜ妊娠した?が出る。赤子が都合良く黙るのも変だし、子どもが泣いても全力で助けるという話であってほしかった。

ヴィジット

お気に入り度★★★☆☆
後半で今までのは何だったんだ、となる。老人が変な行動をしても、身内だから助けたい、と同情して、その後、ホラーに戻るというか、B級すぎて笑えた。


スーサイド・スクワッド

スーパーマンが消えた世界に危機が訪れる。そこで政府は服役中の悪人を集め、特殊部隊「スーサイド・スクワッド」を結成。冷酷なスナイパー・デッドショットやジョーカーに思いを寄せるハーレイ・クインらは、自らの減刑と引き換えに、危険な任務を引き受ける。そして、命令に背くと自爆する装置を身に着けた凶暴犯たちが解き放たれる。

お気に入り度★★★★★
ハーレイ・クインがかわいい。
ハーレイが別れた!(歓喜)


こねこのチー ポンポンらー大冒険

今までで一番かわいいCGアニメ。
かわいすぎて悶える。
漫画で読んでいたが、偶然知って、めちゃくちゃかわいくなっていた。動いているのを見て更にかわいい。
しかも、猫らしい動きをしたり、子どもが


シャッターアイランド

★★★★☆
疑いたくなっても、疑いたくなくて信じていた。多くの人が途中で気付いてしまうだろうが、後味の悪さもいい。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
★★★★★
マリオの設定を広める映画。
マリオとピーチって異世界転移者だったんだ。
全てが完璧で、一部だけ取り上げる部分がないので書くことがない。

すずめの戸締まり
★★★☆☆

ONE PIECE FILM RED
★★★☆☆
ウタはかわいい。
止め絵が多く、音符のCGも浮いていて、今作だけが有名になるほどいいわけではない。
歌もミュージカルを避けて全てウタのバトルシーンで、MVは別であるのだからそっちを観てたい。
性格を知ったらイメージと違くて困るかと思ったけど、そんなこともなくて良かった。
ウタの髪の輪が耳のように立ち上がるのがかわいい。

残穢 -住んではいけない部屋-
★★★☆☆
ホラーノベルゲームによくある、短い話を順番に語っていって、最後に何かあるやつ。人に勧められて観た。

ヴィーガンズ・ハム
★★★★★
死刑にはしないでくれ。いややっぱしてくれ。
サムネで分かる好きなやつ。ブラックジョークが一番面白い。
肉食より草食の動物の肉が美味しくて、細胞は数年から十年で全て置き換わるから、ヴィーガンを狙うのは筋は通っている。
妻がシリアルキラーの番組をたまたま観てるかと思ったら毎日観てる。マニアだった。普通の人は真顔で観ないか。
日本だと死刑になるから捕まってほしくなくて、つらくて何度も止めた。
ライオンの狩りになぞらえるところが面白いけど末路を思えば悲しい。
結局捕まるシーンはなくて、無事収監されてて安心した。よく考えたらアメリカに死刑はなかった。いや、こんな奴生かすな。死刑にしろ。

エターナル・サンシャイン
★★☆☆☆
レポートのために観たので

ハズビン・ホテルへようこそ
★★★★★

ミッドサマー
★★★☆☆
明るさで怖さが何も入って来ない。
見終わってなお綺麗な所だなと思ってしまう。
段々怖くなるのでグロくない人怖かと思ったら、過剰に惨殺される。
でも同監督の、父を「愛する」息子の話も観てうわ……となっておいたから、監督とそのファンの罠に嵌っているのかもしれない。

ハッピー・デス・デイ/2U
★★★★★

カメラを止めるな!
★★★★★

ドント・ブリーズ
★★☆☆☆
「超人的聴覚」といいながら気付かずに何度も横をすれ違う、お茶目なおじいちゃんとの激狭鬼ごっこ。
主人公達は自業自得なので、もう少しおじいちゃんを応援したい。
注射器の中身はいつから置いてあるんだろう……。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,844件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?