見出し画像

全般性不安障害になったきっかけ

こんばんは!
今日はここまでするぞ!って仕事が思い通り終わっていい気分で帰ってきました☺頑張った後は何しても楽しい笑

友達にもよくなんで体調悪くなったん!?急に!?って聞かれるんですけど、自分的にはふたつ思い当たる節があって…。

まずは、”不規則な生活”
前にも軽く書いたのですが、在宅が多く外に出る時間が減っていた=太陽を浴びる時間がほとんどなかったです。段々、寝る時間が遅くなっていき、睡眠不足で仕事したり、朝ご飯を食べずに仕事したり…それが普通になっていました。1年以上こんな感じだったと思います。今思えば睡眠の大切さを全く分かってなかったと思います。

次に”恋愛”
これが決めてだったように感じます、、、。
自分では恋愛体質ではないと思っていました。ただ今回は信頼していた相手から騙されていたといった感じだったので、今までに感じたことのない怒りというか悲しみというか、、、。

恋愛体質の友達がいて彼氏に浮気されたときに、友達が『むかつくから私の友達の前で土下座させた』と言っていました。当時、そんなに!!??と正直思ったのですが、その気持ちがわかりました。。。その時は、自分がそんな経験したことないから、友達の気持ちを理解できませんでした。ただ、何事も自分が同じ経験したら、この人と同じことやるかもなと思うようになりました。それは不安障害になって学んだことの一つです。

恋愛で失敗してこんな病むもんかなと思っていた時に、田中みなみさんの記事で「失恋した時に、ごはんを食べれなくなった時期があった」といった内容をみました。一緒にするのはおかしいかもしれませんが、勝手に一緒!!と親近感をもちました笑 

あいつより幸せになってやる!とかよかった、あんな人と結婚してたらもっと悲惨だったなと思うと、成るべきしてなったことなんだろうと思います。これでよかった!!!!!と今は心の底から思えてます。

2024.02.21

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?