見出し画像

うまれた~幼稚園~小学校入学

もういちどうまれた話からスタートしたので思いっきり前後するが、はじめてうまれたのは1984年のこと。
秋田市某所に爆誕。
自分での記憶はないが、なんとなく転びやすかったというのはあったそうな。
どちらかというとボケーッとしていて、夜中に寝たまま転がって網戸を突き破って落ちていたのをお巡りさんに拾われるも無傷だったというのが親に聞いた好きな話。

2歳ぐらいで父の実家のある港町に移り、4歳の幼稚園入園前に筋ジスだと発覚。
運動会の駆けっこで惨敗して凹んで『あれ、おかしいな…』ってなった出来事があった程度で、その他はおおむね平和に過ごす。
そして徒歩圏内(というか限りなく近所)の小学校へ。
ここで自分の独特な歩き方をマネするヤツが現れる(といっても普通に仲は良くて)

入学した年の秋に両脚のアキレス腱を伸ばす手術を受ける(確か台風19号ぐらいのタイミング)
隣りのベッドのお兄さんにやたら可愛がられたのと、術後にゲロッたのと、ギブスを切るのが怖かったのはよく覚えている。
手術してから半年ほどは何となく歩き続けたものの結局だんだんバランスを保てなくなり、小2で車椅子を作ることに。
そして一躍ヒーローとなる。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?