見出し画像

【就活】面接官にあざとくウケたアルバイト


こんにちは。地方国公立大学に通う24卒文系、ナツノコです。

今回は、就活で用意したガクチカの1つである、アルバイトの話を簡単にしたいと思います。就活生やアルバイトを始めたい子は是非読んでみてください。

就活してみたらバイトの話がめっちゃあざとくウケたって話です。

私はゴルフ用品店で約2年アルバイトをしています。

始めた理由としては、幼少期からゴルフをしていて親しみやすかったから。

じゃあ僕、私は向いてないって?
そんなことないです。
ゴルフをやったことがない人でもとりあえずこの記事は最後まで読んでみてほしい🙏

私のバ先では、社員だけではなくアルバイトも販売の担当部門が決められます。
毎月全国の店舗中の部門ごとの売上順位が出るため、店舗の従業員で一致団結して売上を伸ばしていきます。

そんな中、担当部門で全国1位を取った経験をガクチカにしました。

これがかなりウケがいい。おじ様面接官に。

運が良かったのか、大企業のおじ様たちは皆んなゴルフをやっているのか、出会った面接官の多くがゴルフを趣味とする方でした。

私が実際に販売している商品を使っている方や、「これが欲しいと思っているのだけど、実際にオススメしてみてくれる?」と話を広げてくださる方がいらっしゃいました。

おかげで話す内容をイメージしてもらいやすく、
笑ってもらえるプチエピソードを挟むこともでき、
ガクチカを話すだけで面接が高確率で盛り上がりました。

面接官の「私もゴルフをしていてね(ニヤリ)」
というセリフには、
「キタ!!」と思っていました。

ガクチカを用意していた時は意図していなかったものの、結果的に我ながらあざとい就活だったなと思います笑

ゴルフ用品店でのアルバイト、オススメです。

私のバ先にいる10人のアルバイトで、ゴルフ経験者は私だけです。正直、ほぼゴルフの知識がない人でも、積極的に仕事をこなせるやる気さえあれば、全く問題なく働けます。

もしアルバイトに迷っていたら、
選択肢に入れてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?