見出し画像

【社会科探検倶楽部205】

8/6/20~アウトプット日記205
日記改め、「社会科探検倶楽部」と名付ける。小6の頃に所属していたクラブ名が「社会科探検クラブ」だった。活動内容は、校区内のお店、会社、公共施設…等にアポを取って話を聞き、新聞を書くこと。地域を自分の足で巡り、新しい発見をすることにワクワクした。あれ?これ、日々過ごしてる人生そのものじゃない?


6/5/24

まだ間に合う!って二人で決めて、午後だったけど今日はまねきねこへ行くことに決定!カラオケ前に腹ごしらえしよ〜って駅前の丸亀製麺でうどん食べた。

うどん食べながらうどん券の話になって、彼が新卒の仕事始めたくらいの時に丸亀製麺にめっちゃお世話になっていたことを教えてくれた。この食べ方が美味しいよね〜とか、色々昔のことを話してくれた。

お互い朝食べてないからお腹空いていて、いつになく天ぷらとか頼んじゃってもぐもぐ食べてたんだけど「このフライ美味しいわ」って言って魚シェアしてくれたんだけど、開きの半分くれて「こんなにもらっていいの?」って聞いたら「美味しいから食べてほしい」って言っててシェアしたかったんだな〜って思って一人でほっこりしてた。

丸亀製麺よく行く



まねきねこ行ってアニソン祭りした。
初手からK氏がぶち上げソングを歌い出し、私は恥ずかしかったんだけど少しづつウォーミングアップしながら歌った。
中盤で二人ともボルテージ上がって、私が入れた「おジャ魔女カーニバル」と「二人はプリキュア」を大熱唱してきた。K氏合いの手入れるのおもろすぎたし、歌ってて楽しかった。
フリータイムだったんだけど、後半からK氏が「そういや昨日ロイホ行ってなくない?」って気づいてロイホ行くことになった〜!!
✩゜*⸜(ू ◜࿁◝ )やっぴ〜!(やったーとハッピーの造語)
昨日に引き続き、トヨタのシエンタに乗ってお出かけすることになったぞ!
本当は午後からお部屋クリーニング大作戦しよ!って言ってたんだけど、明日だなぁって思いながらでもロイホに行けるのは嬉しい!ってなってた。



なんか旗持ってるの可愛くない?!

駅前のパチンコ屋さんの登りのヤツ。かわいい。


ロイホ到着するまでも道中で盛り上がったし、今回行ったロイホは今まで行った事なかったし、今まで行ったロイホの中でも一番雰囲気も良ければ接客も内装も良くて二人でいいねぇいいねぇってずっと褒めてた。
いつもはドリンクバー使わないんだけど、今日は贅沢しよう!って前菜セットにしてドリンクバー頼んだ。

待ってる間K氏の写真撮ったり、私のことも撮って!ってお願いして撮ってもらった。終始ふざけてたけど楽しかったし、私のオバショットも多かったけどなんだかんだ目がキラキラしてたり、良い表情してて「K氏の前ではこんな風なんだな〜」って客観的に見れた。去年妹と3人であった時にK氏とツーショを撮ってくれてそれ以来写真撮ってないな〜って思った。
今年は叶わなかったけど、結婚したら毎年5/5に定点観測的な写真を撮って残していきたいな。

おいしかった〜!



ロイホのパフェだ〜い好き!
一生懸命食べすぎて無言になってた。K氏はミニサイズのパフェがオプションで付けられるみたいでそれ食べてた。こっち来る前から「ロイホのパフェ食べようね」「食べようね」って言ってたから覚えててくれたのと、また一年越しに一緒に食べられたのとで嬉しい。

美味しいものと、大好きなK氏と、お気に入りのお店で過ごせて幸せだったな〜
ロイヤルだからお値段もロイヤルだったんだけど、K氏「1年記念だから」って言ってくれた。


この世の中にこんなにおいしい物が存在していいのか…?


帰りの駐車場に停めてから「お?!」って言って彼がスーパー買い物行こう!って提案して、買い出し行って帰宅コースになった。

美味しかったね〜って言って、帰宅する前に駅前で買い物してきた。
スーパー行く前にK氏、走り出したww
赤札の惣菜とか、刺身とか見に小走りする彼を見て「あ〜この人と結婚したら楽しいだろうな〜」と思う私であった。このスーパーへ来る前にも「前に母にK氏の話をしたんだよ〜スーパーでお肉や野菜が買えるとご機嫌になるんだよ〜って話したら、母がいい人なんだねぇ〜幸せそうでよかったね〜って言ってたんだよ」っていう話をしたら、るんるんしてた。私もK氏の些細なところを幸せと思えるところ素敵だと思ってるから、母にもそう思われてきっと嬉しかったんだろうなぁって思った。
スーパーで食材担当(1階)が彼で、私は雑貨日用品担当(2階)。
帰りに自販機のラーメンがあるのが気になってたらしく、2食1,000円を購入。食べるの楽しみだね〜って言いながら帰った。




7/5/24



昨日からK氏が本売りたいって言ってたやつ、私が代行してメルカリで代行することになった。

K氏は入学手続きの書類を書いて(教員免許取得のため通信するから)その隣で、私はせっせかメルカリの出品とすぐに梱包して出せるように準備してた。
元々家では道具が揃ってたからはじめられたけど、K氏の家では代用できるものを使ったのと、昨日の夜買い物行った時に買ったゆうパケットポストのシールを使って包んだ。

午前のうちに出品して、ご飯食べて昼寝してたら、、、
今日のうちに売れた!
二人で喜んでた!やったね!って。取引先の人に連絡のメール打った時に「いいね、いいね」って画面覗き込みながらワクワクしてて可愛かった。

昼寝後、寝ぼけながら仕事してるK氏のとこ行って「うれたよ〜^^」って言ったら「今すぐ!今すぐ出そう!もう俺が出してくるわ!」って言って飛び出して行ったのおもろかったな〜


メルカリで売れた〜!嬉

先月も一緒にインドカレー食べに行ったけど、私がケバブでお腹いっぱいだったから泣く泣くK氏にほとんど食べてもらったんだけど、今日はK氏とナンを一枚おかわりしてお互い1枚半しっかり食べてて満足感大だった。

昼休憩に一緒に外にご飯食べに行った!




夜はK氏がオムライス作ってくれた!
ケチャラーなK氏はストック含めて家にケチャップが3本あって、それにトマト缶も常備されていて面白かった。そんな彼の作るケチャップライスはお肉がゴロゴロ入ってて、ベジミックスも入っててなんか全部美味しかった。
卵とライスのマリアージュって言ったら、私の中のお決まりのフレーズに笑ってた。


彼がぱぱっとオムライス作ってくれた!美味!


なんでも作るけど、いつも一皿に収まる料理が多いから定食とか、和食嫌いなの?って思って聞いたけどそんなことなくって、洗い物が増えるから面倒臭くて嫌だからって言ってた。そう、ところどころめんどくさがりが出るのよね、なるほど。



今日の夜寝る時布団の中で言った。
実は今日モヤモヤしてたこと、生理前なのかプンスカしてること、眠たくなっちゃうこと、それに対してまた悲観的になってめんどくさくなってること、「私が来る前にK氏が食べたご飯のフライパンなのに私が片付けてて、なんでだろうな〜って。でもK氏お仕事あるから今言うのも違うし…って思ってた」って伝えたら、ちょっと申し訳なさそうに私の頭撫でながら「助かってるよ、ありがとね。そう言うのは溜め込むといけないからどんどん言いな」って言ってくれた。
こっちきてからずっと遊んでたし、いつもの生活に戻ってお互いペースを戻していったTHE★休日後の1日だったから、話せてよかったし受け入れてくれてよかった。前よりもなんでも言えるようになってる自分にも嬉しかったし、受け入れてくれたK氏の態度にも嬉しかった。

でもしっかりモヤモヤは思ったことだし、話して終わらないでよかった。



8/5/24


この間買ってきた自販機ラーメンを作ってお昼に食べた。
この味で一人500円は安い!ラーメン研究所はすごい!今日は醤油だったけど、次は隣にあった味噌味も買おう!みたいなことずっと言って大絶賛だった。



夕飯はカレー作った。K氏、久しぶり?の忙しい日だったみたい。
いつもは余裕ありそうな感じだったけど、終業ぎりぎりまで頑張ってた。
なので今日は私が担当してカレー作ったんだけど、ケチャップかな?ルゥかな?甘いハヤシライスみたいなカレーができた。カレーではなかったけどでもまぁ、味は悪くないと思うw


カレー作ったんだけど、酸味が強すぎて
ハヤシライスに近い味になったw



夜も日中やっていた刺繍をやってたんだ〜
数こなすうちにだんだん上達していったし、楽しかった。時間かかるな〜ってのが気になった。夜切りが良いところまで終わったら、K氏のゲームの時間も丁度終わってたみたい。それからお皿洗って、一緒にお風呂入って、動画見て寝た。平日なのに3時ぐらいまで起きてた不思議な日となった。


9/5/24


今日はHちゃんと待ち合わせ。
実は初めて会ってから、会うの2回目なんだよねww
ドキドキしたんだけど、結果会えて良かった〜

斜め上の発想でさすがベンチャーで働いてた人だな〜って思っちゃった!
私は人を癒すことができるから、休憩を提供したり休憩する方法を提供したりするのを軸にすると自分の持ってる「保育」も「創造する」ことも人に提供して使っていけるな〜って思った。もうちょっとブラッシュアップしていきたいな〜


食べた後に撮った!

路地入ったお店で食べたんだけど、美味しかったな〜



連れていってもらったんだけど、ビル街の中に芝生が出てくんの。
緑があるのに、ビルもある。なんだか近代的で不思議な感覚だった。


なんか不思議!
豊島区力入れてるな〜
ほんのセンスも良かったよ!
改めてこうやってみると近代的よね!



帰宅後、今日の夕飯は私が担当。
ナスの揚げ浸し(揚げてないけど)とにんじんサラダを作ったよ!
綺麗にできたけど、めんつゆが濃くてちょっとしょっぱかったな!
K氏も気に入ってくれて良かった( ◜◡◝ )
今まではK氏の食べたいものとかK氏流で作ってることが多かったんだけど、今日は完全に私主導で、私が食べた&作りたかったもの!K氏も任せてくれたし、食べる時も嬉しそうにしてて良かった!


好きなんだ〜茄子!


明日作るために仕込みで茹で卵を作ったよ!殻が綺麗に剥けて嬉しかったな!

つるん!


まぁ、この後ぐちゃぐちゃになって卵サラダになったんだけどねw

10/5/24


今日は昨日の卵サラダをサンドしてホットサンドを作ったよ!
ソーセージ&チーズの2種類!

パセリもパラパラしたの〜


刺繍も捗ったぞ!
こっちにきてから進めるものも手をつけられて嬉しい!いいぞ!

周りを裁断して縫った!ワッペンみたいになったぞ!


夕飯は完全にK氏に任せてシチュー作ってもらった!
金曜だし、仕事いいとこ終わったって言ってたからお願いしたんだけど最初は罪悪感?あって、リビングチラチラ見に行ってたけど途中でハッと気がついて、自分の刺繍のことに没頭させてもらった。いい機会だったな。

トロトロ〜美味しかった〜




夜一緒にK氏とプリキュア見たんだけど、わんプリ観た彼「え?良作じゃん。」って言ってくれて結果一緒に楽しめて「え?最高か?結婚するか?」って1人で盛り上がってた。

その後も設定とか登場人物とか、ハマったみたいでニコアニマルになったりガルガルになったりして楽しかった( ◜▽◝ )
シェアできたの嬉しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブチアゲ


11/5/24


昨日のシチューをリゾットにして食べた!
昨日K氏じゃがいもでポテサラも作ってくれたみたいで一緒に食べた!


お腹空いててぺろっと食べちゃった〜



テキストの押さえ方が独特…w

K氏、漢検受けるんだって!
準一級!この間二級受けたばっかりなのに熱心よね!

隣で一緒に勉強?意味とか調べてたら楽しくなっちゃって、一緒に勉強した!捗ったって言ってたし、一緒に楽しめて良かった( ◜◡◝ )





12/5/24


休日だけど、午前はコメダで自分の時間を過ごそうの会。
モーニングにも間に合って良い時間を過ごせたし、お店入れるまで待ってる間に散歩したり漢検の勉強したりしてワイワイしてたな〜


私は連絡を返したり、彼は今後の自分について手帳書いたり新聞読んだりしてた。
お金の管理アプリを導入したよ。


全然気にしてなかったけど、K氏も私もお店で食べさせるのとか、人前で手繋ぐのとか気にしなくなったな〜(人様に迷惑にならない程度に)
この間なんかK氏、手繋ぐの当たり前になってた。って言ってたの嬉しかったな。


コメダのモーニング大好き!

トースト+小倉餡+バター最強説‪ჱ̒  ー̀֊ー́ )‬
初めてコーヒーシェイク飲んだけど、美味しかった〜!
あとお腹痛くならなかったのも地味に嬉しかった!
(コメダ行くと冷えるのあるあるだった)


それから前回より気に入ったお散歩コースへ。
前は桜が満開で綺麗だったけど緑がおおい茂っていて、また違う景色だったな〜
K氏、嬉しかったみたいでスキップしてた。

私途中から貧血?気味になって血の気が引いてたんだけど、彼に頼ることができて良かった。
と、いうのも今までだったらギリギリまで我慢して限界が来たらHELPしてたんだけど、今日は「あ、なんかこのままだと、やばくなりそう。」って勘づいた時に「ごめんだけど、荷物交換してくれる?」って頼めた。頼み方も自分で良かったと思うし、K氏も二つ返事で「いいよ?」って言ってくれて良かった〜
PC持ちながら長距離歩くの大変だったから、あのまま一緒にもう一駅まで歩いていたら大変なことになってたから本当に助かった。

後日談でK氏に改めてありがとうしたら、頼られて満足そうな表情してた。

帰りの電車乗る前にモスでおやつ(?)を食べたんだけど、ホスピタリティーに溢れている店舗?お店で、飲み物頼まなかったのにさりげなくお水つけてくれたりとか、隣で泣いている赤ちゃんをあやすお母さんに声をかけたりとか、和やかな雰囲気にK氏も「いいお店だな〜」って何度も言ってた。

私のフィレオフィッシュ食べてうま!の顔してたし、K氏の頼んだハラペーニョのバーガーも美味しくて何回も唸ってた。


モスバーガー

この後モスお気に入りになったぽくて、何回も「また行きたいな〜」って言ってて可愛かった。





私、貧血気味&疲れにより帰宅後昼寝。


そんな中K氏、日曜だからって夕飯、作ってくれた。
まずは人参グラッセ。角取りもしっかりして、綺麗なテリテリになってた。付け合わせも、ステーキの焼き方もYouTubeで何回か動画みたら「あ〜そんな感じか」って言いながら作り始めちゃうのすごいな〜って思いながら、台所に立つK氏の背中を見てた。

にんじんグラッセ
テリテリでかわいい




安心感のある食卓にいい匂いが漂って、料理を作る彼の背中を見て幸せだな〜って思った。
この日頭痛くて眠かったんだけど、夕飯楽しそうにつくるK氏見てたら気にならなくなってきた。


ステーキ焼いてくれた!



おいしかった〜本人もとっても満足そうだった( ◜◡◝ )

赤身!


ご飯食べてからおやつタイム。ここから面白かったのは、K氏がスペシャルなウイスキーを開けたところから始まったんだけど。
調子が出て来た彼は電気を消して、デスクライトを隣の部屋から持ってきて床に置き、間接照明にしてバーみたいな雰囲気を作ったのね。わたしはステーキ食べてる時からBGMでおしゃれなお店に流れてるジャズを流す担当だったから、引き続き音楽をiPhoneから流してた。

ここからが私たち。ww
バーで初めて会った男女ごっこのロープレするのwww
「あ、初めまして。前からお店に来た時にお見かけしてたんですけど、綺麗だな〜って思って。」って始まった時に笑って吹き出しそうになってだけど、おもしれぇおんな代表のわたし、途中からちゃんと役になりなってた。
マスター役も、ウェイトレス役も、バーに居合わせたKくん役も全部K氏がやるの。私はそれに合わせてロープレ進めていくだけ。


記念日に買ったリンツのチョコ


このリンツのチョコはバーのマスターが2人にくれたって設定で、一緒に食べて連絡先を交換するの。
2件目に行ったり(全然家の中)、2回目にデートした(ことに)したり。(全然家の中)「ホテル行ったことね。」とか言って寝室行ったり(全然家の中)告白されたり(全然役の中)まるでドラマの演者みたいなことして、楽しかったな〜ずーーーーーっとふざけてた。

TRPG好きなK氏だからなりきるの上手だし好きなんだよね。面白いし一緒にいて楽しいな〜

K氏も言ってたけど、5/5の「記念日」って言うよりも「記念日週間」なくらい、楽しいことも贅沢も全てスペシャルな日々だったなって。私もそう思う。
いつもありがとう。

リンツのチョコ食べる時だけ本物(役から戻って)自分たちになるの。というか、私が許さなかった。「このチョコは記念日のお祝いのチョコだからそれはロープレしないで(開封)食べよう!!!」って言ったら、「じゃあ今は戻るね、一年ありがとう。これからもよろしくね。」って言ってチョコ開けてくれた。私もありがとうって言って自分のうさぎの形のチョコで彼のうさぎにキスした。
おっきいチョコで食べ応えあったけどおいしかったな◎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?