見出し画像

被害者だと思っていた。


私と母は
違う人間だ。

幸せそうじゃないのは
私のせいでも
私の責任でもない。

母は母の選択で生きてる。
委ねるという選択をしている。
聞かないという選択をしている。


誰かに委ねずに
自分で決めて、
自分で生きていくのは
先が見えない。
とても怖い。


わたしは結局
ずっと焦っていた。
不安で怖かった。

誰かにすがりつきたかったと思う。
でもそんな自分が好きじゃなかった。

わたしは間違っていないと思いたくて
占いジプシーのようにもなった。

結果に一喜一憂した。

風水って
根本には
それ、当たり前じゃね?
ってことがあったりするらしい。

整理整頓する。
いらないものは捨てる。
使ってない物を見直す。
トイレの蓋は閉める。
掃除をする。

なんかそれを聞いたとき

そうだよなぁ!
それでいいんだよなぁ!
って思った笑


もしや

きっと難しくなくて
(選択を自分でする
というところが結局勇気が必要で
難しいのかもしれないけど)

自分の力で
今どの選択をしたらいいか
を余計なことは考えず
でもきっとこれだろう
に従えばいいのか?!

と思った。

コツコツと
私は自分の力で
自分の人生を選択しないと



ずーっと被害者のまんまだ。


失敗上等!
後悔しないために。

やり直せる。

人生ってきっと
なるようになっている。

長い目でみる。
今だけを点で見ない。

なにかあっても
鳥の視点でぐわーっと空から
線でみてみたら
これも必要だったと
なるのだきっと。

自分で決める。
それに誇りをもっていく。

生きづらいのは
親のせい。
あのときこうしてくれてたら。

結局ずっとそう思ってた。

頭では
母親だって人間だ。
必死だったんだ。
と理解してるつもりなのに。

矛盾だらけ。

でも
わたしにその経験が
必要だったんだろうな。

きっとわたしは
自分の力で
なんとか乗り越えられるんだと思う。

きっと強いんだと思う。

わたしは弱い。
人生は厳しい。

きっとそんなバイアスを
バリバリ取っていくんだと思う。

見ないフリをしない。
無かったことにしない。
辛い辛い人生に向き合わなきゃいけない。

私が自分で選んだ今を生きれば
世界って素晴らしー!
って気づくんだ。

もう、その世界にいる。

あとは、
向き合って
自分をえぐって
サラリと気づくだけ。

脳みそを
ぐりんっ!
ってぶっ壊す。
脳みそを入れ替える。

自然にいって
しっかりと
自分を取り戻す。

お水ちゃぷちゃぷ
しちゃうもんね〜げへへへ〜


ん?????あれ?

夏至では、、、?!!??!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?