見出し画像

2ページ目🤌子供について、子育てについて

今回もお題考えれずお題もらいました
けど長くなるかな〜(〃▽〃)

子供について。私は5歳3歳男の子のシングルマザー2年半目です。あなたじゃ子供は育てられないと親の大反対の中産み今じゃデレデレの祖父母たち、あれ?母?と思うほど助けてくれる姉夫婦(先輩)その他私の大好きな友達達沢山の人に愛されて育っています👶👶

子育てついて
1人で育ててくって離婚して昼夜働いて私がダウン、そんな頃も最初のうちは沢山ありました。何度か離婚しなければと...考えた夜もありました。
そんな日々も落ち着きたくさんの人に会う時間も余裕もでき子供と遊んでもらったり一緒にご飯食べたりお風呂に入れてもらったり色んな人に愛される子供の笑顔を見て考え方が変わりました😌
1人で育ててく事なんてまずできない
子供が夜熱出て、家を出れない私にポカリとか届けてくれる友達、子供がこの前誕生日だったからと私ぬきで水族館デートしてくれる友達、毎週子供にお菓子を届けてくれる家族、書ききれないほどみんなに支えられてることを忘れてはいけないなと思いました。

そんな愛おしい子供達
日本は「他人に迷惑をかけてはいけない」多分こんな教えが多いかな、確かにそれが出来るのであれば完璧人間だな〜😮‍💨私は「困っている人を助けなさい」そんな風に教えてきたい。
物を壊しちゃったとか学校での呼び出しとか20歳まではそんなのどんだけでも頭を下げに行こうと思います。人を傷つけたりいじめたりそんなのじゃなければね🤔学校行きたくないとか道を外しても、そこに自分がやりたい夢中になれる事があるなら応援できる母でありたい
そして困ってる人は無償の愛で助けれるかっこいい男の子になってね!!
大事な人を大切に、だけど自分を1番大切に、わがままにじゃなく自分を大事にできてなかったら周りなんて大事に出来ないからね。
あなた達には沢山の母沢山の父がいると思って欲しい、何かあれば全力で守って全力で叱って全力で支えてくれる人達が居ることを忘れないで欲しい

私も母であり父でありドーンと構えときます。
巣立つ時、お母さんがお母さんでよかったと思って貰えたら嬉しいな

そんな育児歴5年の甘っちょろい戯言でござる⚔️(るろうに剣心見ました)

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,983件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?