見出し画像

The Under Wisteria、BLUE MOODで

 思い立ったらゆりかもめ、そんな勢いで唐突に思い立って築地へ。
 前夜までどうしようか悩んでいた。悩ましかった。この日は後ろにふたつ予定が詰まっていたのだ。しかも、タイムスケジュール的にはギリギリ。
 朝起きたらスパーンと結論が出ていた。いざ行かん、さあ行っちゃえ。体力?時間?まあ何とかなるでしょ(怒られろ)。

気がついたら
汐留からの
到着!ドタ出に慣れてきたぞい!

 ずっと配信で観てたあれよあれ。画面の中へってやつですね。

 この日は「秋のフィーチャーまつり」、フル編成から小編成そしてデュオまで、様々なかたちでメンバーをフィーチャーする企画。
 「スタートレックのテーマ」で華々しく幕開け。神里さんのプレイが格好いい!

平野さんのMCも冴え渡る
しっかしいいお声だなあ
ベース馬庭さんの低音に唸る
写真右、柳生さんの新曲「Willow Born」が
とても素敵だった
TUWのオシャレ番長ここにあり
この日の衣装テーマはお洒落なシャツ

 初の試み、フルート四重奏も。
 サックスは何故かフルート出来ると思われがちあるあるからの、藤下さん初挑戦。

ブックオフでフルートを手に入れた
バンマス藤下さん
そのプライスにびっくり、行こうかな・・・・・・
藤井空さん、もはや代名詞といえばこれ
トランペットと鍵盤を同時に操る
超絶テクニシャン!
上野さんは歌ものでも大活躍
低音の響きがとてもいい

 この日はアカペラにデュエットと、歌ものも充実。
 後半はさながら歌謡ショー。平野さんのダンディな歌声、生で聴けて満足。「君は薔薇より美しい」を聴くと頭の中にニセ明(星野源)が去来するわたしだけれど、これからは平野さんも登場する・・・・・・はず!

 ラストはいつもの「Let's Go YOICHI」で賑やかに締め。これ大好き、やっと生で聴けたぞ最高!!

 
 フードも美味しかったです。またぜひ。

 柳生さんのCDを物販にて。TUWの映像とCDはもう既に全部持っているけれど、柳生さんの作品は現地で買うまで我慢していた。念願叶って、やったあ。
 とても気さくでやさしい方だった。サインかわいい。

 空さんとの写真。ライブ終わりでお疲れのところありがとうございました!


なつめ がんサバイバー。2018年に手術。 複数の病を持つ患者の家族でもあり いわば「兼業患者」