見出し画像

9月3日 あちゃーの日

昨夜、連絡があり。
コロナ禍でPTA活動自粛により、学校の環境整備などの殆どをボランティアさんや、まちづくりの人たちに投げっぱなしで関係が悪化しているとのこと。
そんなわけで
急遽、朝からボランティアさんやまちづくりの方々と学校のPTA役員の奉仕作業の環境整備の奉仕作業です。

いちおうね、PTA役員なんですよ。
んでもって、学校ボランティアにも登録してるんですよ、私。

とはいえ。

グラウンドも前日の雨でぐしゃぐしゃで草引きは無理で、草を刈るだけとのことで。

よかった。
右手が使えないから、草引きだと辛いけど、刈った草を運ぶくらいなら、どうにかこうにかお手伝いできるかも。

と、朝から行ってきました。

5分程、遅れていくと。


PTAからの参加者、私を入れてたったの3人。

そして

みんな、草引きしてますやーーーん。

なんでやっーーーーーーーーー!!!

からの、途中休憩挟んで2時間半。
右手を使わずにはいられない状況で、結局は、草を引き、草を集め、草を運び、、、
右腕が痺れてきたところで、試合終了。

諦めたら負けだろうがなんだろうが

もう、無理なものは無理。

帰ってきて
喉の渇きと頭痛と腕の痛みのフルコンボだドンで寝てました。
もう、口からエクトプラズム出そう…


明らかに腱鞘炎は悪化。
筋だけじゃなくて、手関節も痛い。
第1、3指がばね指ってて動かすたびに弾かれる。
パソコン打つのも辛く、机の上に手を乗せるのも痛い。

メールには、転職サイトから

「あなたにオススメ‼️」
「あなたの条件にマッチ‼️」

って

遠洋マグロ漁船船員
近海カツオ一本釣り
4トントラック運転手
中部地方市役所職員

など。

フルリモートや言うてるのに
私が遠くにいってどうするよ⁉️

っていう、よくわからないオファーやらスカウトやらがわんさかきていますが。
ごめん、今はツッコむ元気もない。
それどころじゃない。
右腕に湿布貼って固定して、ポカリ飲んで頭冷やして完全に活動沈黙。

というわけで
ご飯は子どもたちがキャイキャイ言いながら作ってくれました。
楽しそうにしてくれて良かったです。
とりあえず。

フリーランスの修正の仕事ぅ…と、思いつつ。
今日は安静にできるよう、がんばります。おぉぉぉ〜


お読みくださり、ありがとうございます。 スキ、フォロー、頂きましたら、励みになり元気になります。 サポート頂いたらびっくり仰天します。 読んでくださる皆様に感謝しています。