見出し画像

noteを始めるにも、今さらかなぁとか思いますよね

noteを書くことに壁を感じる方、私もそうでした。2019年じゅうにnoteを始める、と秋頃に新卒たちの前で宣言していたのですが、2019年最終日の大晦日、21時頃になんとかようやく初投稿したくらい、かなり腰が重かった私。(いつだって夏休みの宿題は最終日に仕上げるタイプ)

でもいざ始めてみると、Twitterとバランスを取っていけばうまく付き合っていけるなと思って、細々ながら続いているので、もしどなたかの参考になるなら、と思って書いています。
ちなみに、noteのフォロワーも全然増えてないですし、毎日書いているわけでもないので、あくまで“そういう人”のnote運用ということで・・・!


何を書きましょうか

Twitterと同じく、何を書く?問題があります。
こんなこと書いても面白くないんじゃないか、とか誰が読むんだ、とか、そうこうしているうちに筆が止まる。Twitterを始めて3ヶ月くらいまでと同じ現象ですね。
ただ、勇気の出るツイートが。。!

だそうです!!!!!
ネットはとても広いから。。。そうですよね、この言葉に勇気付けられ、私もこれからもnoteを続けられます。

まずは、マニアアックな内容、自分が熱中していることや大好きなこと、これに触れながらの自己紹介noteはいかがでしょうか。書くこと自体が苦じゃない内容の方が、とっかかりとして良いですもんね。
それでなくても腰が重いのに、せっかくのnote、いいこと書かなきゃと思うから、余計に筆が進まない。。なので、とにかく好きなこと、考えているとワクワクしてきて、誰かこの気持ち分かる人いるかな、、、などと想いながら書く、これなら楽しいものです。


他には何を書きましょうか

続いて、継続してどう書いていくか、について。例えばTwitterを運用しているなら、強く共感・心が動くTweetを見たときに、

リツイート
リプを書いて元ツイートの方とコミュニケーション
引用RTして自身の思考を広げる

そしてここに、もう一つの選択肢、

noteを書く

を入れるのが良いかと。

140文字でおさまらないくらい思考が広がりそうだったら、迷わずnoteへ。または、短くツイート、さらに深堀りするためにnote、これもよくやります。(下書きに途中になっているのがチラホラあります。。。)
そしてnoteができたらTwitterに投稿。この、Twitter→noteと、note→Twitterの行ったり来たりで、どちらのアカウントの運用も深みが出てくると面白くなっていきます。
今の私が、じんわりとそうなってきた感じ。。!


noteを書く人との同盟

なんだか勝手な感覚なんですが、Twitterでやり取りがあってnoteも書いている人とは、また違った繋がりを感じます。普段のTweetよりも当たり前だけど長い文章だから、その方の本質的な部分に触れられたり、「note書いた!」とTwitterに戻ってくる感じ、それがめちゃくちゃ分かるのもあったり、とにかく勝手に私は同盟を感じています。笑

あと、これは個人的に、「note初投稿です!」と言うTweetをみると、見にいってスキしてリプして、、、と反応したくなっちゃう。どんな想いで初めてのnoteを書き上げたか少なからず想像できるので、分かります、大変でしたよね、お疲れ様でした、これからも一緒にアウトプット楽しみましょう、こんな想いで。微力ながら応援を。。。

Twitterもそうですが、やはり一緒に頑張れる存在がいるのも大きいですよね。好きな文章を書く人、読んでいて心地よくなる文章、noteにはとにかくたくさん溢れているので、時々noteをお散歩して新たな出会いをするのも良いかもしれないですね。


noteを始めるかどうか、1回書いたはいいけど続いてない方、文章を書くのもストレス発散になりますし、思考の整理やアウトプットのために書くのでも良し、参考になったら幸いです^^

Twitterでも交流のある方は引き続き、初めましての方もよろしくお願いします♪


この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?