見出し画像

挑戦文化の醸成

突如降ってきた命題
当然に、当社に必要なお題

でもどこか違和感 
なんだろう?

…うちの企業理念に「挑戦」って入っとるしな
…同僚、先輩、後輩、みんな、私から見えている人たちは日々挑戦してる
…上司も日々自分を変えるリフレクションをしているよ

つまり
挑戦文化は元々私たちのものなのでは?
そした何かのタイミングで、埋もれていってしまったのでは?

だからこそ
醸成ではなく発掘
これは新規開拓ではなく既にあるリソースの進化だ。

だって、私たちがいる。

私たちという文脈で挑戦を語れる
そこに数値と理論を携えて
机上の空論ではない未来を
本当にありたい未来を創るための基盤を
あと2ヶ月で形にするよ。

いつもオーダーは天から降ってくる。
納得感なんてないさ。
そんな中だからこそ
最大限のパフォーマンスを出すために
言える化して問い返して笑い飛ばして本質を掴む。

目的は同じだと心の奥底では分かっているのに
コンフリクトにもがいている全社員に
私のバリューをお返しするお仕事

さぁ。
SECIを回そう。
共登しよう!