見出し画像

【編集長のほがらか絵日記3】宇宙船を作る元・上司の夢を見た

はい、月曜日ですね!

早速ですが、昨日さっそく更新をサボってしまったため、毎日更新はできませんでした!昨日は・・・今日のことが色々心配すぎて、日中気がそぞろだったので、ちょっと良いイタリアンのお店でワインいっぱい飲んでしまい、バタンキュー(古い)しておりました。でも、ご飯もワインもめっちゃ美味しくて、さらには夜桜がとっても綺麗だったので後悔はしておりません。

そして、今日こうやってちゃんと更新しておりますからね・・・今年度の方針は「無理せずやっていく」でいこうと思っておりますので!無理せず、なるべく毎日絵日記していこうと思います。まあ、夜ではなく朝に早起きして描けるようになったら最高なのですが。なかなかそれはまた、ハードルが高いのですよね・・・(ここはもう少し頑張れ、私!)。

頑張って絵日記(何らかの漫画)をあげてみよう!

さて、本日のテーマは「宇宙船を作ろうとしている元・上司を夢で見た話」です!

画像1

画像2

画像3

システムエンジニアって、宇宙船の設計とかできるのかな?

これは3月上旬、修羅場の最中に見た夢でした。私には今の職場で長年お世話になった上司(今は上司ではないのだけれども)がいまして、ちょこちょこ夢に出てくるのでお馴染みなのですよね・・・。

こちらの記事でもおんなじ上司が出てきています。やだなあもう、大好きかよ・・・(真顔)。

今回の夢で印象的だったのは、めちゃくちゃフツ〜〜〜に外で宇宙船を組み立てている元・上司の姿ですね。「ええ・・・?多才すぎない?」って夢の中ですら思いました。だってシステムエンジニアの人だもの。宇宙船の設計ってもっとこう、機械系の何か専門知識がいるのでは?いや、使っている言語さえわかればシステムは組めるのか・・・だとしても大工作業しているのはおかしくない?いや、これは私の夢だからこれ以上のイメージが浮かばなかったのだろう・・・って感じです。

でも、システムエンジニアって基本、現代のさまざまな機械の頭脳を作る仕事なので、あらゆる領域で求められているのですよね。う〜ん、なれるものならなっておきべき職種かと思います!


もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅 地元フリーマガジン編集長の、わりと冴えない日常(毎日更新を目指す)

マガジン「編集長のほがらか絵日記」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?