見出し画像

【デザイナーのひとりごと201】目に映る都会の風景は、今でも新鮮な感じがする

さて、12月営業日の最終週も順調に進みまして・・・折り返しの水曜日、本日はオフィス出社でした!みんなでランチしましょうってことで、職場近くのお肉が美味しいお店でステーキランチを食べに行ったのでした。サーロインステーキランチ。なんだかめっちゃおしゃれで映える感じで、テンションが上がってしまいました。美味しかったです!

週に1度は何らかの漫画をあげるのコーナー

さて・・・実は、昨日は火曜日だったのですよ!週に一回、漫画をあげる試み・・・を、忘れてたわけじゃないんですよ!!むしろ、昨日は一応覚えてはいたのですが、朝は余裕がなくてそのまま仕事をしてしまったし、夜は忘年会だったこともあり、その結果帰りの電車ではもう、めちゃくちゃお酒が入ってしまっていたので、忘れたふりをして普通に記事を書いて寝てしまいました・・・ちょっと、このところ忙しかったのでね!でも、今日ちゃんと描いたのだから、それでいいじゃない!習慣っていうのは、もうやめーた、って瞬間に終わるものなのだから、思い出して「やらねば」と、まだ前向きに続けられているうちは大丈夫なのですよ。これくらいは誤差の範疇なので・・・!さて、今日もお疲れ様でした!!

二日酔いというほどではないけれど

昨日は忘年会で夜の11時くらいまで大阪でお酒を飲んでおり・・・今日もランチの予定があったので、朝めっちゃ頑張って出社したのですが、日中はほんのり頭がずっと痛かったです・・・(しかも、こういう時に限ってカバンの中に頭痛薬が入っていないのでした)。

大阪のオフィスまで毎朝通っていた頃って、本当にすごかったと思います。二日酔いだろうと、朝ドタバタしててろくなお化粧や服装も整えられなくても、問答無用で出社しなければならない。朝ごはんをオフィスグリコのお菓子で済ませたりね。
今の職場があるエリアは、梅田とか本町ほどの超ド級の大都会!というわけではないのですが、それでも駅周辺の風景はやはり都会で、来るたびに「ほえ〜〜〜」ってなります。私の地元は京都で、基本的に高層ビルがなかったり、山や川が近いエリアにいるせいかもしれませんが・・・ビルに備え付けられた大画面とか、低空飛行の飛行機(空港が近いのかな?)とかを見るたびに、今でもほんのり新鮮さを感じられています。これはいいことですよね。うん、風景が新鮮に見えるのはいいことだ!
あと、オフィス近くの「居酒屋タイプの銀だこ」は最高なのでまた行きたい。朝、出社する時に毎回「帰りに寄りてぇ〜〜〜」ってなるのですよね。銀だこ、居酒屋タイプのやつは近くにないので・・・。

さて、私は明日でひとまずの仕事納めなのです!でもまだやることけっこう残っているので、ラスト1日気を抜かずにいきたいと思います!


もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅現役デザイナーが今まで経験したクリエイティブなことを記事にする試み(毎日更新)

マガジン「デザイナーのひとりごと」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?