見出し画像

#24 カーネーション図鑑

朝、業者のおじちゃんからラッキョウを貰った。
「酢味噌つけて食べるとうめぇぞ!」と、その場で渡された。片手でラッキョウを齧りながら始業を迎える。玉ねぎとニンニクを足して2で割ったような味わいと風味を感じながら、風の丘ガーデンでの研修24日目が始まった。

今日は一日中大雨。
低気圧のせいか、眠気がいつもより強い。
看板犬のボタンも眠たそうだ。

台車の上に乗っている姿が可愛い

今日の仕事はカーネーションのラベル付け。
というのも、遂に明日から出荷作業が始まる。
その数なんと約2000鉢。総数が1万5000鉢なので、いきなり1〜2割の数を裁かねばならない。怒号が飛び交うほど忙しいと聞いているので、ある程度の覚悟は必要だろう。

さて、カーネーションの種類は全部で約30種類ほど。
その中でも今日は20種類の品種にラベル付けを行った。
定番の赤、ピンクに加えて実にバラエティに富んだ品種が用意されているので、是非眺めて欲しい。

マンマミーア
ミアモーレ
ディアレスト
フェアリースマイル
ゆきかなで
ももりーな
プラリネ
いちごホイップ
パティシエール
オレンジジェラート
スイートジュエル
リアン
シャボンローズ
ミルキーリップ
カンタービレ
ルミナリエ
プラムタルト
カシスリボン
さくらもなか
マシュマローズ

こうやってみると、同じカーネーションでも多種多様な色・形をしており、見てて飽きない。

「さくらもなか」という品種の名前の由来は、オーナーの妹の娘「もなかちゃん」にあるそうだ。自分の名前が花の名前になるなんて、中々経験できることじゃないと思った。花に限らず、何かの名前が自分の名前になることは少し羨ましい。

個人的に花を贈りたいな、と思う人がどの品種が良いかを考えることが楽しい。色がある仕事は素敵だなとつくづく思う。

明日からは鬼の出荷作業。
体力温存のため、早めに寝ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?