見出し画像

大人になって趣味を見つける

何か趣味が欲しいけど…
どうやって見つけたらいいの?

30代の私でも趣味を
見つけれたので絶対見つけれる!

今回の内容

  • 趣味の探し方

  • 私が実際に探した方法

趣味の探し方

趣味が無くて探している方ってたくさんいると思います。
趣味やから、気楽に出来て自分が楽しいと思えるものがいい!

今の時代、SNSがあるので調べるのはすぐ!
興味あるけど自分には難しいそうだなー💦
人の輪に入れるかなー💦
って思ってしまいますよね⁉️

私もそうでした…

何もしてなくて悩むより
✅とりあえずやってみる
✅行ってみる
これがいいかと思います👍

とりあえず行動して、無理ならそれで諦めつくやん⁉︎
輪に溶け込まなくてもいいやん⁉︎
自分が合わないと思ったんやから!

何でも自分で選択しようぜ!

私が実際に探した方法

長年野球をしていて
社会人になっても野球を続けてました!

そして
なぜが野球が急におもしろくなくなった!

だから野球を完全に辞めた!

そしたら、最初は買い物行けたら飲みに行ったりして楽しいかった‼️

だけど…
数ヶ月もしたらやる事なくてめちゃくちゃ暇😅

夏は海に行き
ビールを飲むだけで…
ビーチでは若い子達が楽しんでいて溶け込まない

いやおもしろくない‼️

一年を通して楽しめるものがいいなー

そしたら
高校時代そんなに仲良くなかったけど
知っている子が
サップをしているとInstagramに上がってるやん😳

ほー
なんか楽しそう!

仲良くもなかったし
連絡するの緊張するなー

だけど
行動してみよう!

って感じでサップを体験させてもらって
今ではめちゃくちゃハマって
年中海にいてる🏖笑

そしてサップのチームにも入り
年上の先輩達に仲良くして頂き
わいわいしています!

琵琶湖でサップ練習
秋なのに海パン…笑笑

まとめ

  • 趣味を探すには自分から行動してみる

  • とりあえずやってみる

  • 合わなくて辞めてもいいやん

  • 私は高校時代の知り合いの子に勇気を出して連絡した

1人でも趣味探しの後押しになれば嬉しいです😙
人生楽しもうぜ‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?