見出し画像

【旅レポ】大阪にデート旅をしに行ってみた【1日目】

みなさんお疲れ様です。
腰が痛くて仕方ない夏木です。
酷使し過ぎました。

さて大阪にひとり旅をする予定を立てていたところ、彼から「向こうで合流して一緒に観光しよう」との提案が。
そいつはもう乗るっきゃないね!
というわけで1泊2日の大阪デートに行ってきました。

まずは肩慣らしの1日目から。


早速大阪の洗礼を受ける

15年程前、私は一度だけ大阪に行ったことがあります。
当時付き合い始めた男が大阪に居たので会いに行ったのですが、観光に一切付き合ってくれないケチな人でした。

おかげで大阪の良さを全く知ることが出来ないまま時は過ぎ去り。
ついにしっかりと観光する機会を得たのです。

大阪滞在中の彼に私が会いに行く形で、行きたい観光スポットやお店を伝えたら予定表を作ってくれました。
そういうとこ好き。

クソ寒い中ミニスカで向かうという暴挙

昼過ぎに新幹線で新大阪駅に着くと、わざわざホームまで彼が迎えに来てくれてて感動…!

恒例行事となっているコンドームのCM儀式を終えて(ちょうど大阪だし)エスカレーターに乗り込んだわけですが。
ナチュラルに左に乗ったら「右、右!w」と彼にツッコまれました。

大阪のエスカレーターは右乗り。

左に乗っていようものなら、後ろから「どけや!」「邪魔やねん!」と罵声を浴びせられると知っておののきます。

東京の左乗りが染み付いている私はその後も滞在中に何度も間違えて左に乗ってしまい、その度に彼にツッコまれました。
習慣って怖いね。


福太郎

今回の旅の目的のひとつが「大阪で食いだおれる」こと。
そのため私は5日前から、毎日の有酸素運動と筋トレ時間を倍にした上で厳しい糖質制限を己に課し、体重を2.5kg落として臨みました
思考がボクサーと一緒。

調べたところ大阪にはお好み焼き屋が1,000軒以上あるとのこと。
その中からアクセスやスタイルなどを考慮して選び抜いたのが「福太郎」さんです。


ミックス焼き

トロットロ系。
私が家で作るホットケーキ的なお好み焼きとは全く違い、衝撃を受けました。
外はカリッと中はふわトロ。

めちゃくちゃ美味しかったです!
ご馳走様でした。


海遊館

ホテルにチェックインした直後、私もチェックインされて気付けば夕方。
ふたりで慌てて支度して海遊館へ向かいます。


クリスマス仕様

ジンベイザメがメインとのことで、館内の中央にあるタワー状の水槽にゆったりと泳いでいて常に鑑賞できる形になってました。

夏木撮り全開で分かりにくいけどジンベイザメと魚群

夜に行ったので寝ている魚や生き物も多かったですが、見応えはかなりあります。
どうでも良いけどこのカップル毎回水族館行ってるな。


天保山大観覧車

近くにある観覧車にも乗ってみました。
大阪を一望できる景色を堪能しつつ、大半チュッチュしてましたサーセン。
隙あらばキスをする、煩悩に忠実なバカップルです。


五條家

食べログで「大阪市 串カツ」で検索すると1位に出てくる創作串カツ店です。
念のため2週間前に予約しました。


25本のコースになっていて、食べ終わるタイミングに合わせて熱々の串カツが出てきます。

夏木は コラージュを 覚えた

めちゃくちゃオシャレ!
一本ずつ提供する度に塩・ポン酢・ソースの中から最適なものを教えてもらえます。

どれもこれも本当に美味しくて大満足です。
ご馳走様でした。


2日目に続きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?