見出し画像

不安になる暇があるなら、その時間を楽しいことに使おう


こんばんは。

実家への帰省から無事帰宅🚗
今回(も)、たくさん母と話をしました。

いろんな感情がぐるんぐるんしてるので、文字に起こしてすっきりしたいと思います。

↑関連記事。よかったら先にご一読ください🙆🏻‍♀️



2〜3年前から母が病気をしていた、という事実を今回の帰省ではじめて知りました。

癌ではないですが、誰もが聞いたことのあるような病気かと思います。

処方された薬を飲み、定期的に診察と検査を受けているので悪化はしていませんし、仕事もしていいし、運動も許可が出ているとのこと。
生活に支障がなく、母は元気で、病気も悪化が見られませんが、私はなんだか不安になってしまいました。


母は幼い頃から神経症で苦労しています。

両親(私の祖父母)の影響が大きいです。幼少期の家庭環境は大事なんだなぁ…と、その話を聞くたびに思います。(詳細はまた改めて記していこうと思いますので今回は割愛で🙏🏻)

生活はできるし、仕事もしているし、運動も好きだし、会って話す分にはきっと母が精神的に病気を持っていると思う人は少ないと思います。

普通の人と同じように生活をすること、仕事に行くことが人一倍大変だということも、私でさえ最近理解できるようになりました。

結婚して実家を出て、離れて暮らすようになり、月に一度の帰省のときにたくさん話をするようになり、以前よりもずっと母を知ることができてきた今だからこそ、少しずつ母の苦労に気付けてきたんだと思います。

「そんなことがあったんだ」
「そういう意図でこういうことをしてくれていたんだ」
「あのとき本当はそういう状態だったんだ」
など…知れば知るほど、母がどれだけの苦労の中で私を必死に育ててくれたのか伝わってきました。



話が少し逸れてしまいましたが 🌏

そんな中、今回初めて神経症以外の病気をしていたことを知った私は、まあ…不安になりました。心配にもなりました。😔

なんでこんなにも母は苦しまないといけないのか?という気持ちでいっぱいでした。こんなに大変な思いばかりしてきたのに、悔しさのような気持ちもありました。

でも実家で話をしていた時間は、元気な母が目の前にいたのでそこまで気にならなかったです。

帰路でひとり運転中に、少しずつ不安が生まれてきて…🚗
家に着くなり、母に電話をしました。

・発症はいつ頃からなのか
・通院するようにしてから悪化はしてないのか
・病院の先生から何か言われてないのか

改めていろいろ聞きました。
母は全部にきちんと答えてくれたし、冷静でした。

「心配してくれるのは本当に有り難いけど。なつほが心配してくれても病気は治らないんだから、それならその時間に楽しいことをしたほうがよくない?」

「みんな言わないだけで、私(母)と同じ世代くらいの人たちは経験してたりするよ、年取ると病気が増えることは自然なことだよ」

「何の病気ももってなくても交通事故で急に死んでしまうこともあるよね」

「いつどこで何があるなんて分からない。今回の病気が悪化しなくたって、治ったって、他の病気になるかも分からない」

「未来がどうなるかなんて、どんだけ心配してもどれだけ不安になっても誰にも分からないんだから。限られた貴重な時間に不安になったり悩んだり心配してたら勿体ない。楽しいこと考えて、自分にとって楽しいことをしようよ」

このような言葉をもらいました。
(パッと電話したのに1時間くらい話してた😮‍💨)

「たしかに」と思うことばっかりでした。「強さ」も感じました🔥

きっといろいろな辛いこと、悲しいこと、大変なことをたくさん経験してきたからこその言葉の重みも感じました。


自分の不安な気持ちは否定せず、無理やり捨てずに優しく受け止めてから、楽しいことに切り替えていこうと思いました。

誰でもいつかは死んでしまう、なかなか理解しにくいことかもしれないけど、事実です。

なので、そのときに後悔をしないように「楽しいこと」をたくさん叶えていきたい🫱🏻‍🫲🏼

母(自分)のことで私(娘)が不安になっている事実よりも「一緒にできる楽しいこと」を一緒に叶えて笑顔で過ごせたほうがお互いに何倍も嬉しいのではないか?🤔

基本的にネガティブな私ですが、気持ちの持ち方を見直していこうと思いました。

依存しすぎない為にも、「自分自身での楽しみかた」「母との楽しみかた」「夫婦での楽しみかた」それぞれの居場所で、それぞれの楽しみ。きちんと向き合って、叶えていきたいです。


たぶん今後も、不安にもなるし心配もすると思う…😿シカタナイ
でもそれのせいで"楽しい時間"や"楽しく過ごせるはずの時間"を見失うことはしないようにしよう。無駄にしないようにしよう。


せっかく生きてるなら、楽しいことをたくさんしよう!!ということですね☺️

気の持ちようで、なんとでもなる。なんとかなる!

不安になったらこの記事を読み返そう🌷
読んだ人の気持ちが軽くなりますように(自分含め😉)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?